パイオニアの7連バリコン搭載FM専用チューナーF-700です。パルスカウント検波方式の銘機です。
出品にあたり、F-700のメジャートラブルであるヒューズ抵抗を全交換、トリマコンデンサー交換。
リフレッシュの為に音の通り道であるMPX部と音の出口のコンデンサーをニチコンMUSEで
交換し、動作安定の為に、電源コンデンサーもニチコンFGで交換しております。
調整は、フロントエンドを中心に行い7連バリコンの性能で高感度高音質を取り戻しております。
パネル面は、オールLED化で消費電力も大幅削減しました。
SIGNALメーター及びDEVATIONメーターのLEDはディマータイプを採用し幻想的に消灯していきます。
受信感度は、NHK-FM(82.5MHz)、FM愛知(80.7MHz)、ZIP-FM(77.8Mhz)は
当地より40km離れた放送局の受信状態です。
鈴鹿ヴォイスFM(78.3MHz)、FM三重(79.3Mhz)、NHK-FM豊橋局(81.8Mhz)は当地より
80km以上離れた放送局となります。
また、ワイドFMの東海ラジオ(92.9Mhz)は受信しました。
音の良いパルスカウント検波方式の機種は、本機とケンウッドL-01T、TRIOKT-1100だけだと思います。
状態は写真にてご判断ください。
以下、主な整備調整内容です。
・ヒューズ抵抗全交換
・トリマコンデンサー全交換
・電解コンデンサー交換
・半田クラック修正
・FM同調点調整
・FM OMC調整
・RF部トラッキング調整
・IF部トラッキング調整
・歪調整
・パイロットキャンセル調整
・ステレオセパレーション調整