★ご注意★ チューナー本体の出品ではありません
TRIO KT-9900 FMチューナーのメンテナンスをお引き受けします ※DARCノイズ対応版※
落札者様所有のTRIO KT-9900をお預かりし、修理、予防整備、調整してお返しします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
KT-9900は受信性能と音質を究極まで追求したTRIOの最高級FMチューナーですが、
故障が起こりやすく、メーカーのサービス・シールが複数枚貼られていることも珍しくありません。
KT-9900の底板には全面にスリットが入っていますが、それでもなお、電源トランス、
電源部トランジスタ、ランプ等により筐体内の温度が高くなるため、部品の劣化が進みやすくなります。
液漏れした電源部の電解コンデンサが、周囲の部品を道連れにして異常電圧を発生させたり、
トランジスタやIC、チタコンに生じたイオンマイグレーションが成長してノイズを発生させたりと、
不具合、故障が経時的に起こります。
このような故障等をその都度修理する煩わしさを回避するために、大々的なメンテナンスを
実施させて頂きます。
特にジャンクや動作未確認の状態で入手された方は、ご使用の前にメンテナンスを検討されては
いかがでしょうか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■お取引の流れ
落札者様にてご所有のKT-9900を送付して頂きます。
チューナーを受取後、動作確認を行い、メンテナンスが可能と判断した場合は作業に取り掛かり、
メンテナンスが終了後返送いたします。
特注品の故障等により、メンテナンスが困難と判断した場合は、返送、返金させて頂きます。
■作業内容
動作確認、故障修理後、予防整備として部品交換等を実施し、調整、テストを施工します。
●部品交換等
・電解コンデンサ : 全140個交換
電源部:105℃品使用(日本ケミコンKMG,LXJ等)
その他:オーディオ用使用(ニチコンFinegold,MUSE-ES等)
・IC : メタルキャン・タイプ以外全47個交換
・トランジスタ : 電源基板、パルス・カウント検波基板のトランジスタを全数交換
その他マイグレーションが生じやすい品種を交換
※IC、トランジスタは互換品、後継品を使用する場合があります。
・フィルター等内蔵の劣化したチタコンを積層セラミックコンデンサー(C0G)に交換
・ランプ類 : ダイヤルランプ、メーターランプの電球をLEDに交換
インジケーターLED(オレンジ、緑)全数交換
●DARCノイズについて
ここ数年、KT-9900等のDARC(FM多重放送)によるノイズ問題が
解消されたように思われましたが、最近、私の受信環境においては、
NHK-FMの放送において再びDARCによるノイズが確認されました。
そこでDARCノイズを除去するためにアクティブフィルターをMPXに追加します。
追加により周波数特性等に大きな変化はなく、セパレーションも50dB以上を確保できます。
なお、このフィルターはON/OFFの切替はできません。常時ONの状態です。
●主な調整内容
測定器等を使用してフロントエンド、IF、検波、MPX、DDL各部を調整し、
受信感度、周波数同調、歪率、ステレオセパレーション、
パイロットキャリアキャンセル等の最良化を図ります。
★アナログチューナーでは、いわゆる「バリコンの詰まり」により、
両端付近の受信周波数において、ズレが生じやすい傾向にあります。
●清掃等
・基板、シャーシ清掃
・バリコン軸受清掃
・フロントパネル、ガラス、文字板、ツマミ、ボタン、ノブ清掃
・端子類清掃
※フロントパネル、端子類の清掃は深追いをしません。
落とし切れない汚れ、サビ等が残る場合があります。
■費用
落札価格と往復送料以外に追加的な費用の発生はございません。
■納期
チューナーを受取後2週間以内に返送する予定です。
諸般の事情により2週間以内に返送できない場合がありますので、
予めご了承願います。
■送料
往復送料のご負担をお願い致します。
着払にて返送させて頂きます。
■保証
返送後3ヶ月以内につき故障、不具合を無償にて修理対応致します。
3ヶ月後は故障、不具合の状況により無償、有償を判断の上、対応させて頂きます。
■その他
・上掲写真は施工例であり、使用部品、施工方法等を変更する場合があります。
・メンテナンスの前後において、音質が変化する可能性があることを事前に
十分ご考慮の上、落札願います。
音質の変化については、原則として保証の対象外とさせて頂きます。