FMワイヤレスマイクやFM放送を受信できます。
普通のFMラジオもトリマコンデンサの調整により受信可能です
上部にスイッチ兼用ボリューム2段
改造後の周波数:およそ60MHz~110MHz、規格表によると かなり低い周波数から使えると表示があります、
コイルの間隔を広げると高い周波数に同調します
コイルの巻き間隔の変更又はトリマコンデンサ(20PF)を変更すると
より広い周波数を楽しめます。
IC:TDA-7021T
電池:CR2025(CR2032でOK)
イヤホン付き
―――――――――――――――――――――
Youtube、動画①のタイトル: 驚きの高感度バリコン式ワイドFMラジオの製作
Youtube、動画②のタイトル: カード型音声ガイド受信器を改造したバリコン式FMポータブルラジオの製作として動画でアップされました。
-------------------------------------------------
長期保存のため電池は交換が必要です
電源スイッチ及びイヤホンジャックも接点復活剤(CRCなど)を
お勧めします。
したがってジャンク扱いでお願いします。
発送はネコポス(追跡可能)の予定です。
【写真の追加】、外部からのチューニング(選局)用の穴の写真を掲載します、