Olympus OM-2は、1975年11月にオリンパスから発売された35mm一眼レフカメラです。兄貴分である「OM-1」(1972年発売)が機械式シャッターを搭載したマニュアル操作が中心のカメラであったのに対し、OM-2は電子制御と**自動露出(AE)**機能を本格的に導入し、その後のカメラの方向性を示す画期的なモデルとなりました。 |
■ 外観チェック(評価)
Cランク(使用感あり) |
・カメラボディには通常使用に伴うわずかなスレ傷があります。
・目立つアタリ傷などはありません。
・電池室に液漏れ跡はありません。
・シャッターカウントは正常に動作しています。
・モルトは新品に交換済みです。
※外観の状態は写真でもご確認ください。
■ 店長コメント(商品の所感)
OM-2は、その画期的な露出制御機能とコンパクトなボディで、その後のカメラの進化に大きな影響を与えた名機です。現在でも、その優れた性能と使いやすさから、多くのフィルムカメラ愛好家に愛されています。 |
■ レンズ / 光学コンディション
くもり | 少し |
カビ | 無し |
傷 ・スレ | 無し |
バルサム | 無し |
ゴミ・チリ | ごくわずか |
・絞り、ピントリングともに正常に動いています。
◎レンズの光学には、撮影の際に影響するような傷や汚れはございません。
■ カメラボディ / 光学コンディション
ファインダー | 少しだけ曇っています。 |
プリズム | 少しだけ腐食している箇所が見受けられます。 |
スクリーン | 問題ありません。 |
ミラー | 問題ありません。 |
ディスプレイ | 問題ありません。 |
・プリズムに腐食がありますが撮影に問題ありません。
・ファインダーは比較的に綺麗です。
◎ボディの光学には撮影の際に、影響するような傷や汚れはございません。
■ 動作チェック結果
・通電します。 |
■ 付属品
・フロントレンズキャップ |
旅とカメラと。 |
1人で旅をしていると、ふと目の前の情景を独り占めしたくなることがある。誰かと共有するためではなく、ただ自分のために切り取って残しておきたい、、、それは"記憶"と"記録"が重なる瞬間。
溢れ出た「想い」を形に、決して忘れたくない今この瞬間のためにシャッターをきる。旅の途中で出会ったこれまでの自分と、これからの自分。時を止められる魔法のようなこのカメラと一緒に、大切な人や時間を大事に生きていこうと思う。 私たち「Blueprint Films.」は旅を愛する全ての人のために、いつもどんな時でも安心して持ち歩ける最良のカメラをご提案いたします。 |
検品・配送について |
ご返品について |
購入前に必ずご確認ください |