ВОЙТИ Регистрация >
Магазины
Информация

貴重 …… SCSI仕様最後の「スロットインDVDドライブ」DVD-305S(PIONEER)/ 動作再確認済み:CDの読み込み・OS(漢字Talk7.5.3)起動もOK

Окончание торгов
07/29/2025 22:03 PM (Tokyo)
Текущее время
07/27/2025 22:03 PM (Tokyo)
Ставки
0
Количество
1 единиц
Лидер
Налог:
0 %
Состояние:
目立った傷や汚れなし
Доставка по Японии:
¥780
Номер лота:
Автопродление торгов
Область продажи:
Продавец:
Рейтинг продавца:
3258
Текущая цена
¥12,000
(~$77)
Add your bid
Блиц-цена
¥20,000
(~$128)

Осталось

КАЛЬКУЛЯТОР СТОИМОСТИ
Цена (JP¥)
Доставка по Японии (JP¥)
Общий вес (в граммах)
Страна назначения
Описание товара
※「Yahoo!オークション」の画像表示仕様が少し変更(?)になって見にくい(画質も?)
 とのご指摘があったので…… 外部リンク(7枚まで)を利用させて頂きました。











Auction Templates オクのミカタ [ヤフオクの商品追加画像をカンタンに追加].



 知人が保管していた、
  DVD-305S(PIONEER)
です。
【Edc296】

 これは、SCSI仕様としては最後の「スロットインDVDドライブ」だそうで(SCSI仕様 DVDドライブとしても最終?)、当時(と言っても結構昔?)、どうしても欲しくて取り付けてあった友人のマシンから無理を言って(外してもらい)譲り受けたものとの事。

 スロットインタイプのドライブはスタイリッシュでいいですね。知人は、
  SE/30 + 外付ドライブ / IIci・Quadra700も?
   ※当時あった外付ドライブ「CONIGLIO」ブランドを使用
    (HDドライブ・CDドライブ・……など色々あって重ねてセッティング可能)
を目論んでいたようですが、結局そのまま保管(SE/30・IIci・……も今はなし)。


 状態については、取り付け時に付いてしまう傷などあるものの、年代を考慮すれば十分に良品の部類に入ると思います。この頃のものは作りが良いので丈夫との事。


 対応機種は、Macintoshの他、DOS/V(AT互換機)・PC-98などでも使えると思いますが、
  当時、Macintoshで使う予定で入手した
  Macintosh用のドライバーが持ち込まれた
  テストできる(SCSI環境)機種が Macintoshのみ(別の知人宅へお邪魔して実行)
のため、Macintosh用のカテゴリに出品した次第です。


 動作については、すでに知人が(私も)SCSI仕様の Macintosh機を所有していないため、前回も世話になったお宅へお邪魔し(本当に何度もすみません m(_ _)m)、
  Macintosh / CPU:68030
  漢字Talk 7.5
の環境にて、
  内蔵CD-ROMドライブから、電源・SCSIケーブルを外す
  外した電源・SCSIケーブルを出品の DVDドライブへ取り付ける
  (IDは元の光学ドライブと同じ「3」に設定してあります)
などを行った後、持ち込まれたドライバーを、
  システムフォルダへ、ドラッグ&ドロップ / 拡張機能フォルダへ入ります
を行い再起動、そして、
  CD-R:漢字Talk 7.5.3
の読み込みを確認しました。

 さらに、試しに、
  CD-R:漢字Talk 7.5.3
を入れて「C」キーを押しながら再起動すると、CD-Rからの OS起動も可能でした。

 もちろん、CDがスムーズに入る、CDがスムーズの排出される(イジェクトボタンを使用しても同様)などもチェック済みです。

 なお、DVDディスクについては、対応品がないため未チェックになります。すみません(大丈夫とは思いますが……)。


 出品するにあたり、できるだけの動作チェックを行い、詳細な説明を心掛けたつもりですが、何分、(取り付ける本体も含め)大昔のものですので、コレクション的なものとお考え頂き…… 大変申し訳ありませんが、ノークレーム、ノーサポートの現状渡しという事でお願いいたします。


 以下、出品前に調べた事を、念のため記しておきます。多少でも参考にして頂ければ幸いです。

 ドライバーについては、
  ソフトウェアダウンロード:パイオニア株式会社
で、
  DOSV/PC98用
  Macintosh用
が入手可能です。
(お付けするドライバーが上記と同じかは未確認(ネット接続できる Macintosh機がないため))

 マニュアルについては、
  User manual Pioneer DVD-305S
がありました。Q6では DVDディスクについて「2.27」が最新ドライバーとありますが、お付けするのは「2.40」なので問題ないと思われます。

 あと、デバイスドライバ・ファームウェアについては、
  DVD
にありましたが、
  ファームウェアの更新に失敗した場合は
  DVD-ROMドライブを破損する場合があります。
とあるように、現状で動作に問題がない場合はお薦めしません。


【 発送について 】
   匿名配送をご希望される方が多い
   ヤマト運輸の取扱店(コンビニ)・営業所は自宅から遠い
   「ゆうパケットポストmini」はスマホがないと使えない
   「ゆうパケットポスト」はスマホがないと使えない
    ※当方、いまだに「ガラケー」(^_^;)
   「ゆうパケットプラス」は専用箱が必要
    ※近所のコンビニでは扱っていない(?)
   ・・・・
 などの理由から、
   おてがる配送(日本郵便)
     ゆうパケット
       厚さ :3cm以内
       サイズ:長辺 34cm以内(3辺合計 60cm以内)
       重さ :1kg以内
     ゆうパック
       サイズ:170cm以内
       重さ :25kg以内
 のみを利用する事にいたしました。ご了承下さい m(_ _)m。
 (注意:「コンビニ」「はこぽす」受け取りは「サイズ:100cm以内」まで)

 なお、厚さ制限のある発送については、基本的に最少限の梱包になります。
 どうか、その点をご留意下さい。
 (もちろん、可能な限りの梱包をいたします)


【 オークションの対応について 】
   出品リストの「フォロー」欄
 など、前もってご覧になって頂ければ幸いです。
Have a question?