カーボントップのアコギ、DONNER RISING-G1を出品します。今年4月にアマゾンで新品購入したばかりのワンオーナー品です。本品自体にはまったく問題がないのですが、他の所有ギターとの兼ね合いで機材整理のためきれいなうちに手放すことにしました。
もうちょっと詳しく言うと、夏場の湿気が高いときも弦を張りっぱなしで置いておける、言い方は悪いですが「雑に扱える」ギターとして購入しましたが、直後に「良いものだけどボロい」ギターを入手したため「雑に扱える」枠を譲ることとなりました。
通算1時間程度しか弾いていないので、写真に写らない程度のわずかな擦り傷や打痕はあるかもしれませんが、個人の感想としてはほぼ新品同様と言って差し支えないくらいの美品です。弦もまだ汚れが少ないので購入時のままで出品します(予備の新品弦も付きます)。
以下説明を記載しますが、商品の仕様や評判等は下記アマゾンのサイトをご覧頂いた方が早いかもしれません。
パーラーサイズのコンパクトなサイズ感で、素人採寸ですが実寸で全長約960mm、ボディの最も太いところの全幅約355mm、弦長約630mm、ナット幅約43mm,弦高は6弦12フレットで2.5mm弱ほどです。
中国ブランドのギターではありますが、作り・フレット処理なども特に問題は感じられず個人の感想としては普通に弾きやすく、音もサイズと価格からすれば結構良いのではないかと思います。カーボントップですがちゃんとアコギらしい音が出ます(どちらかといえば中低域寄りが強く感じられます)。トップが木材より管理も容易だと思うので、初心者の方にもおすすめできると思います。
1点だけ、ネックがオープンポア(木材の導管の凹凸がある)仕上げになっており、私自身は全く気になりませんが他に触れたことがない仕様だったので、もしかしたら気になる方もいるかもしれません。あと念の為、カーボン製はボディトップのみでネックやボディのサイド、バックは木製(マホガニー)です。
付属品は画像7の通り、すべて純正未使用のソフトケース(背負えるタイプ)とその上に乗せた右からストラップ、透明のピックガード、クロス、取説、トラスロッド用レンチとピック、新品交換弦となります。
発送は購入時の段ボール箱に入れ、ヤマト宅急便で送料無料でお送りします。梱包時はリサイクルの緩衝材や古新聞等使う場合があること、ご容赦ください。
ご不明点はご質問ください。よろしくお願いします。