画像10の裏表紙がわかりやすいのですが、下辺中央部分がおそらく水濡れで波打っていると思います。この下辺中央部分の波うちは、表紙から裏表紙までずっと続いています。画像2で、表紙を光で照らしてみました。背表紙部分にはシワがあります。また、古ぼけ感があるのですが、画像3で光の反射の中に、横方向の擦れが7本くらいあるように、表紙側を木製の床にあてて、雑巾のように少しだけ擦ってみたら、こんな感じで多数の擦れがつくのでは、という感じで細かい擦れが表紙全体にある感じです。裏表紙側にはありません。画像4が背表紙で、上端と下端が2ミリ位、摩滅している以外は、大体コーティング部分も残っている感じでは、と思います。画像5から9が中身で、下辺中央部分の水濡れと思われる波打ちと、ページの上角、下角の折れに注目してください。画像1で、下辺中央部分の黄土色が、擦れて白くなっています。画像10が裏表紙で、「国際プロレス」の文字の右側に2個の レ 状の折れがありますが、それは表紙まで続いています。また上側の青い線でできた四角の左側のタテ線の内側に、 ) 状の折れがありますが、それも表紙まで続いています。他にも出品中。
(2025年 8月 1日 13時 10分 追加)(発送方法)・お手軽配送ゆうパケットで送ることができるサイズの限度はタテ、ヨコ、厚さの合計で60センチ(厚さのリミットは3センチ)、重さ1キロまでとなっています。重さが1キロを超えて2キロまでの場合、郵便ポストに投函という形になりますが、お手軽配送ゆうパケットポストで送ることができます。国際プロレスのパンフレットは27.7センチ×25.8センチくらいで、厚さは大体1.5ミリ位、重さは80グラムくらいから140グラムくらいまでで、シリーズによって差があります。
梱包方法 落札していただいた冊数に応じて、厚さ3ミリの段ボールをカットして、そのダンボール2枚でパンフレット(ポリ袋3枚に入れます。)を挟んで、周囲をガムテープで巻いて発送します。お手軽配送ゆうパケットを選択していただくと、15冊くらいまでは送ることができます。(重さの制限で1キロを超えると、私が勝手に、お手軽配送ゆうパケットポストに変更して発送します。)重さが2キロを超えるほどまとめて落札していただいた場合は、私が差額負担でお手軽配送ゆうパックで送ります。
実際は、そんなにまとめて落札される方もいないと思うので、問題ないと思いますが念のため。
あと、お手軽配送ゆうパケットでは心配だ、という方は、お手軽配送ゆうパックを選んでもらえたら、と思います。