※ ≪説明の下に追加写真を載せています≫
このたび、訳あって大量の刀剣類を手にすることになりました。
まだまだたくさんあります。
すべて登録書が付いていて、裏に前所持者の解説が書き込みしてあるものがあります。
これから少しずつ時間を見つけて出品していくことにします。
とにかく日本刀は写真に特徴を写すのがとても難しく、じつのところ結構苦労しています
。 私は陶磁器が好きで集めていますが、
日本刀に関しては、扱い方は知っていましたが、見方や鑑定がほとんど分かりませんので、
出品するに当たって、他の方の出品を参考にしたり、あらかじめネットで自分なりに
かなり色々調べて勉強しているところです。
曲がりや、ハギレ、刃こぼれ、キズに関しては好まれないようですので、この点はきちんと記載いたします
。 特にハギレに関しては、相当嫌われているようですので拡大鏡を使って相当念を入れて確認いたします。
曲がりや刃こぼれ、キズに関しては、あくまでも目視ですので、この点了解してください。
出来る限り解像度を上げて綺麗に写真を撮りますので、入札を考えている方は、
是非拡大鏡など利用して写真を見て下さい。
小さな刃こぼれやキズはあるものだとの前提で入札して下さい
。 それでも不安な方や、あまりにも細かい事を気にする方は、絶対に入札しないで下さい。
人づてに、『日本刀に関わる方は、人を騙したりするようなあまり良くない方が結構いる』と聞いていますので、
変な質問、またクレームやキャンセルなどした方は、すぐに入札禁止とします。
また、評価の悪い方や、評価が1桁台の方は入札を取り消すことがあります。
トラブルは気分的にも良くないですし、梱包など後が煩雑ですから
ノークレーム、ノーリターンを了承した方のみ入札してください。
***********************************
なるべく頑張って写真を撮影していますが、
刀身にカメラの影(白い横筋)が薄く写り込んでしまっていたり、
景色や光が写り込んでいたりしています。
曲がり、目立つ刃こぼれ、ハギレはありません。
その他わずかな擦り傷や、見えないくらいの刃こぼれはあるかもしれませんので御了承ください。
最近の研ぎだと思いますので、新たに研ぐ必要は無いように思います。
法律により名義の変更をしないといけないそうですので、一度全部当方に変えてあります。
入手後は変更しないといけないようですので、その点忘れず宜しくお願いします。
専門外なので、今回も売り切りです。
骨董屋がやるような、サクラ入札の吊り上げとかもありません。
元重 約 6mm
先重 約 5mm
元幅 約 26mm
先幅 約 21mm
刀身だけの重さ約390g
落札後は24時間以内に必ず手続きを開始頂き、支払いは2日以内に行うようにお願い致します。
理由で遅れる方は必ずご連絡ください。
御落札後にメッセージで御電話番号をお知らせください。≪宅配発送に必要となります≫
また、受取通知を押して頂けない方は、以後私のオークションには入札できなくなります。
転売されるのは構いませんが、私の撮影した写真を使用する事は
著作権侵害ですので禁止です。
また、最近、質問欄で出品物とは関係のない変な事を言ってくる方がいますが、
非常に不快で迷惑していますので、すでに立入禁止にしています。
他で買ってください。
(2025年 7月 31日 20時 42分 追加)