サイズ |
身丈 165cm(肩から) 裄丈 67cm 袖丈 48.5cm 縫込み 4.5cm 袖幅 33.5cm 前幅 24cm 後幅 29cm 着物縫いこみ 内揚げ 5cm 裄 お袖側 約1.5cm 身頃側 約0cm 《 サイズについてはこちら 》 |
商品詳細 |
【正絹・一つ紋】 状態は接写画像のように胴裏、衿に薄い汚れがございますが その他特に目立ったシミ汚れなどもなく大変良い状態です。 山形県米沢市で生産される絹織物で、 紅花からとれる染料で染めた先染めの真綿糸や 座繰り糸を用いて織る先染め織物です。 紅花染めは草木染の中でも色の定着が難しく、退色も激しいので、 思い通りの色合いに染めるのが非常に難しいものです。 紅花からとれる染料のうち、99%が黄色で、わずか1%が赤色です。 一反のきものを紅に染めるには90〜100万輪もの華が必要とされる、 赤としては非常に貴重な染料です。 紅花で染色された糸は、太陽光線によって薄く柔らかいピンク色に発色しますが、 気温や湿度などの条件で色が変化します。 紅花紬はその色の柔らかな感じと暖かな印象、素朴な風合いが好まれています。 大変上質な逸品になります。 お安く出品致しますので、是非この機会にいかがでしょうか? |