デンオンDCD-1550ARになります。目立つようなキズはありません。美品の部類に入ると思います。動作正常。各種スキップ、早送り、戻し、ヘッドホン出力もガリなく良い音で鳴ってます。RCA出力は固定しか使っていなくて可変は未チェックですが恐らく問題ないと思います。
つい最近電源部のコンデンサーを9個ばかり交換しております。十分な静電容量と耐圧の余裕を得ています。
電源部の強化もあり中低音の厚みが増したように感じます。上位機種の1650ARも所持していますが普通に聴けばあまり違いは分からないと思います。天板にはブチルの上に何ミリか忘れましたが銅箔テープではなく銅板を張り付けています。叩いても鳴きません。
1500AEも所持していますので使用頻度が少なくなってきたので思い入れのある機種ですが出品することとしました。
トレーの開閉もスムーズで開閉スイッチは分解清掃済みです。たしかその時にバンコードでベルトも変えた気がしますがちょっと忘れました。
ベルトの伸びも感じません。数年は大丈夫だと思います。
ピックアップですが今のところ読み込み、再生、スキップ等問題ありませんが再生面状態の悪いディスクなどはTOCはほぼ100%読み込みますが再生動作に少し時間がかかったりする場合がままあります。
一端、再生しだしてからの動作異常はありません。音飛び、ノイズ等もなくAlpha-processingの良さを十分に官能できると思います。
電気回路的には上位機種の1650ALに近いと思います。
この作り込みは今なら15万前後の内容だと思います。
状態の良い専用リモコンもお付けします。
どうかよろしくお願いいたします。