ВОЙТИ Регистрация >
Магазины
Информация

昭和後期名工作真壁型 沖縄三線 フィリピン黒木 爪裏角取り 塗無し 本皮張 現状販売 

Окончание торгов
09/07/2025 22:04 PM (Tokyo)
Текущее время
09/02/2025 11:49 AM (Tokyo)
Ставки
82
Количество
1 единиц
Лидер
gol********
Налог:
0 %
Состояние:
やや傷や汚れあり
Доставка по Японии:
¥2130
Номер лота:
Автопродление торгов
Область продажи:
Продавец:
Рейтинг продавца:
219
Текущая цена
¥73,000
(~$468)

Аукцион закрыт

КАЛЬКУЛЯТОР СТОИМОСТИ
Цена (JP¥)
Доставка по Японии (JP¥)
Общий вес (в граммах)
Страна назначения
Описание товара
所有者安村が平成の初め頃に知人を経由して買い求めた三線。昭和後期に作られた宜野湾の又吉氏作フィリピン黒木使用の真壁型三線として譲り受ける。いわゆる現代型真壁であるが、稍与那型の要素も取り入れられている様に見てます。棹の状態は捻り等無し正常。但し、古いものであるため使用感や細かな打ち傷等あり。カラクイ回り正常。銘無し。爪裏は角取りの縁有りがされている。現物を良く確認したところ、材に元々ヒビが入っていたものであり、綺麗に地固めされているが、環境や太陽熱など外部からの影響によっては薄いヒビ等入る場合がありますことをご理解ください。アドバイスとしましては、そのままご使用になることも良いですが、気になる方は暫く使用された後、塗り出し等検討されるのも良いかと思います。チーガはチャー木材。両面とも本皮で状態は良し、七分強の程よい中音域の音色。弦は古いですがそのまま使用できることから交換せずそのままです。付属品は無く本体のみです。ノークレームノーリターンとなります。以上になります。どうぞ宜しくお願い申し上げます。https://ameblo.jp/34doumakiya/
Have a question?