相良刺繍のティッシュケース+小銭入れです。
京都市四条に きもの のぶ真 木村商店製の物です。
頂き物ですが 使いませんの お探しの方いかがでしょうか?
さがら相良とは フランス刺繍のナッツ刺繍と 刺し方は同じです。
中国三大刺繍と言えば 蘇州 汕頭 相良の事で
舞妓さんの赤い襟 赤い帯揚げに使われたりしてますが 1粒なんぼ と言って
高価なものでした。
細かな刺繍の1粒ごとに 人の手が入っていると思うと 素晴らしいものであると
思っていただけると思います。
おおきさ
12×10×0.7cm
ファスナー部分
幅12cm 深さ6cm
同じ相良刺繍の眼鏡ケースも出品してますので
合わせていかがでしょうか?
傷や汚れなどなく綺麗です。
梱包はリサイクル品を使用してます。
不明な点等ございましたら ご質問くださいませ。