?>
?>
?>
?>
?>
?>
?>
?>
?>
?>
激レア!ハーマンミラー イームズ ソフトパッド グループ マネジメントチェア (サイドチェア)1969-1978年製造
Окончание торгов
07/31/2025 19:18 PM (Tokyo)
Текущее время
07/28/2025 14:08 PM (Tokyo)
Доставка по Японии:
¥5000
名作「アルミナムチェア」の快適さをさらに追求したチェア
Charles&Ray Eames(チャールズ&レイ・イームズ)が1969年に発表した「Soft Pad Chair(ソフトパッドチェア)」。
2人の名作「アルミナムチェア」をベースに、より快適な座り心地を実現するために誕生したチェアです。
シートフレームにつなぎ目のない張地をピン張った状態で使用し、「シッティングポケット」と呼ばれる高度なサポート性と柔軟性を兼ね備えた座面を作り出しています。さらに、ソフトパッドチェアには、ひとつひとつ丁寧に革張りしたクッションを加え、より座り心地の良さを追求しています。
フレームとベースはアルミニウム製で、軽量でありながら耐久性にも優れています。
こちらは、ローバック仕様の「マネージメントチェア」。上質なレザーは、使うほどに味わい深い風合いに変化していきます。長く大切に使っていき、自分好みに育ててください。
(サイトより引用)
1969年当時に発売された初代の物となります。
海外サイトで裏の刻印を調べたところこの刻印(5枚目参照)は1960-1978年に製造当時に使用されていた刻印だそうです。
現行ではキャスターが付属したり脚の部分にガス圧シリンダーがついています。刻印から見ても正真正銘の1970年代当時の物となります。
一度脚は全て分解し、アルミニウム部分を全て手作業で磨きをかけ、座面部分は日焼けをしていたりしていたので革用染料で黒に染め直した後にレザーコンディショナーでブラッシングしてあります。
どうしても50年前の椅子ですので小傷やヤレはありますが今ではほとんど出回らない物だと思います。
現行の定価は¥606,100
BRUTUSの記事でも建築家、ボー・リネマンさん愛用の椅子としてこの椅子が紹介されていました。
ソース: BRUTUS.jp
https://share.google/EaW9qWuj2d56khjQb
4脚あるので興味ある方はご連絡ください。
高さ: 830 mm
幅: 585 mm
奥行: 560 mm
シート高さ: 525 mm
参考価格
イギリスのサイトでの相場
https://www.lovelyandco.co.uk/eames/eames-herman-miller-black-leather-soft-pad-group-chair-3841/
/*=YahooAuctions::similarProduct();*/?>