商品名 | 内圧コントロールバルブ 全日本ロードレース参戦中の「チームTEC 2」開発・監修の商品! |
商品説明 | バイクのクランクケース内圧上昇を抑え脈動をコントロール! 足り付け可能なバイクはIN OUTホース径 ①13mm②15mm③17mmの3サイズ! 多少のホース径の違いは市販のホースを2重に被せる等で対応出来ます。 カテゴリは検索用で商品は各メーカー各バイク共通商品です。 落札後サイズを必ずご指定下さい。 |
入金・発送方法 | クリックポスト185円 レターパックライト370円 レターパック520円 かんたん決済 |
バルブの原理 | レシプロエンジン(4ストローク機関)の定説として、上下運動を回転運動に転換する性質上、どうしても、シリンダー内のピストンは上下します。そのことで、容積が変化し、それに伴い圧力の変化が起こるのです。 上記に加えて、爆発の工程で、シリンダーとピストンの隙間からクランクケース内に燃焼ガスが吹き抜ける。 このガスをブローバイガスと言い、一瞬でクランクケース内の圧力を上昇させる。 また、その時の圧力は過大な波動として、 エンジン細部まで共振し、様々な影響を与えます。 特に、吸入行程に与える影響は多大であり、 弊社商品はこの波動・振動を和らげ、効率的に吸入を行うべく、 過酷なレースフィールドで開発を行いました。 |
装着の効果 | ①波動を抑えることにより、吸排気の流量、流速を高め、 トルクUPとスムーズさを実現します。 ②クランクケース内を過度な加圧状態にしない事で、 オイル漏れが低減します。 ③バックトルクを低減することで、ギアチェンジ、 UP/DOWNをスムーズにし、駆動系のライフを延長します。 ④空燃費が上がり、トルクがUPする事で燃費が向上します。 |