ВОЙТИ Регистрация >
Магазины
Информация

江戸期/郡上八幡に芭蕉碑を建てた池戸眠魚筆古文書・書簡・長さ55㌢・肉筆・江戸期美濃地方俳諧資料

Окончание торгов
08/15/2025 21:51 PM (Tokyo)
Текущее время
08/11/2025 16:25 PM (Tokyo)
Ставки
1
Количество
1 единиц
Лидер
shd********
Налог:
0 %
Состояние:
目立った傷や汚れなし
Доставка по Японии:
¥430
Номер лота:
Автопродление торгов
Область продажи:
Продавец:
Рейтинг продавца:
1223
Текущая цена
¥2,000
(~$12)

Аукцион закрыт

КАЛЬКУЛЯТОР СТОИМОСТИ
Цена (JP¥)
Доставка по Японии (JP¥)
Общий вес (в граммах)
Страна назначения
Описание товара
本紙寸法   長さ約55.5×幅約16cm。
色つきと白和紙繋ぎ。墨書き・肉筆。

江戸期の郡上八幡に芭蕉碑を建てた池戸眠魚筆古文書です。
書簡でしょうか。
内容は分りかねますが、俳句も書かれているようで、裏に池戸眠魚字跡のように
書かれています。

池戸眠魚は和良の方で、郡上八幡市の愛宕公園に「古里や臍の緒に泣く年の暮れ」
という芭蕉の句碑を建てた方として知られています。
芭蕉が故郷の父母の家に帰ったら、大事に自分の臍の緒が保管されていたことに感涙
して詠んだ句と言われ、この句碑は「故郷塚」と呼ばれています。
蕉風俳諧が郡上八幡にも広がっていたという美濃地方俳諧資料です。

時代古び、うすヤケ、軽い巻き癖など少しはあります。

地元初出しの江戸期の郡上八幡に芭蕉碑を建てた池戸眠魚筆古文書ですので、時代古び、
それなりの時代傷み、たたみ跡など承知で分かる方お願いします。

たたんでレターパックライトでお送りします。

外国発送は考えておりません。

かんたん決済は、取引をスムーズに進めるための制度ですので、
落札後は、かんたん決済をご利用ください。
併せて、落札後1日経っても、ご住所、ご氏名、決済など所定の連絡が
ない場合は、購入のご意思がないものとして取り消すことがあります。

評価なしの新規入札者のトラブルが増えていますので、評価0の新規の方は、
事前に質問欄から当方に連絡ください。
連絡のない新規入札者の方の落札直前の入札の場合は、取り消すことが
ありますので、ご承知おきください。

支払いはかんたん決済のみとなっております。
当方の口座は、ペイペイ銀行のみとなっております。
Have a question?