ご覧いただきありがとうございます。
アンプ基板の組立や修理に便利なように、単一単一電源(AC-DCアダプター)を、±可変電源が作れる自作用基板です(IC・コイル付き)
XL6012を使った±同時可変電源基板です。
部品は「aitendo」「秋月電子」 などで、容易に手に入ります。
*コイル(3個)、IC(XL6012 /1個)付きです。
基板の大きさは、95mmx72mm。
電子機器、特に「アンプ基板」の製作、修理の時 ±電圧が同時に調整ができるので便利です(偏差は0.1~0.2V程度)。
百均のプラ・ケースに入れれば、小型電子スライダックとして使えます。
入力は、DC5V~24Vのアダプターを使えてるので(手元のアダプターが使える)便利。
出力電圧が、±2v ~ ±35v まで可変できるので大きなスライダックを使わずにすみます。
自作アンプ基板の調整、修理などに±電圧が同時に変えられるので便利です。
また、ヘッドホン・アンプなどの小形アンプの電源としても使えます。
基板だけなら、約1~2時間程度で組み立てられます。
*写真に載っている完成基板は、評価用に試作したもので、参考として載せています。
簡易的な説明書、部品表を添付します。