建築資料とGoogleアースから3DCADでモデリング
FDM3Dプリンターで造形しました。
建築資料で建物の横幅等の寸法が読めなかったので
カプセルの大きさで判断して作ってあります。
・中銀カプセルタワービル
縮尺 おおよそ1/350
材質 ABS
サイズ 94×71×156
色 青
個数 1
「FDM3Dプリンター」で造形しました写真の通りです
事務フロアー上下、AB棟、連絡通路を分割
事務棟の柱も分割
カプセル部分も数か所にまとめて分割して
中央のエレベーター施設に付けるようになってますが
ジョイントが破損しやすいのではめ込んだままになってます
A棟B棟の出入り接続部表現
屋上の貯水塔と機械塔表現
エントランス部分表現
事務棟の窓も表現してますが公開されている資料と現行では
窓の数は異なっています。
事務棟の接続穴は少し大きめになっているので
AB棟は抜けやすいです。
取り切りていないサポート材造形不良があります。
1Fの事務棟の下の板はサポート材です剥がれます。
1の写真はアシェットの1/350
アンドロメダと大きさを比較する為の見本です。