「回生時満充電や過電流によりbms保護動作でシステムダウンすることなく運転継続できますか?」
とのご質問を頂戴し、意味がわかりかねていたのですが、
そういえば、試乗会参加者の方に2,3回同じことを聞かれたことを思い出しました。
(試乗会ではyoutubeやみんからなどで書かれていることの真偽を尋ねられることが多いんです汗)
ブレーキ時の回生電流でシステムダウンするネタは。。。
視聴数取るためにわざとトラブられてるのではないですか笑
ブレーキ時の回生電流や電圧上昇とかは設計時にまず取るデータですよ。
セルや制御回路のチョイスや設定以前の話です。
安易に72Vの電池をつなげるアマチュアの方と一緒にされるのは困りますっw
そして、このあたりが”リチウム化キットを市販できない”=
”個別に実車両を測定施工/お客様の使用環境を調査対応しないとリチウム化できない”
理由であります。
当店がBtoB業者様専門で信頼を頂戴しておりますのは、
お客様の使用環境に合わせた仕上がりが”使える”からでありますm(_ _)m