ВОЙТИ Регистрация >
Магазины
Информация

杉本貞光■信楽丸皿■共箱■茶道具■立花大亀■大徳寺■裏千家

Окончание торгов
08/23/2025 21:54 PM (Tokyo)
Текущее время
08/18/2025 16:54 PM (Tokyo)
Ставки
0
Количество
1 единиц
Лидер
Налог:
0 %
Состояние:
目立った傷や汚れなし
Доставка по Японии:
Бесплатно
Номер лота:
Автопродление торгов
Область продажи:
Продавец:
Рейтинг продавца:
1488
Текущая цена
¥79,800
(~$512)
Add your bid

Осталось

КАЛЬКУЛЯТОР СТОИМОСТИ
Цена (JP¥)
Доставка по Японии (JP¥)
Общий вес (в граммах)
Страна назначения
Описание товара
現代日本陶芸界の名工
杉本貞光 作の 信楽丸皿、共友箱です。
 
寸法は直径約2cm高さ約4cmです。
 
底面にき銘がございます。
 
ほつやかけもなく全般的な状態はとても良い状態かと存じます。
 
写真でご判断の上ノークレームノーリターンでお願い申し上げます。
 
東京都よりクロネコヤマト宅急便での発送を予定しております。
 
------------------------------------------
 
1935年 東京に生まれる
1968年 信楽山中に穴窯築窯
      茶陶信楽とレリーフ制作開始
1974年 大徳寺立花大亀老師よりご教導を受け今日に至る
      沖縄海洋博にレリーフ制作(レリーフ活動を終える)
1979年 茶陶伊賀の研究制作を開始
      大徳寺・如意庵にて個展
      日本橋・壺中居にて個展
      以後各地に於いて個展活動、現在に至る
1981年 長次郎風の黒茶碗、光悦風の赤茶碗の研究制作を開始
1985年 高麗物、井戸、粉引の研究制作を開始
1995年 自然灰釉による彫塑の制作発表
1997年 施釉による彫塑の制作発表
      光悦風白茶碗の制作発表
1999年 古信楽土再発見及び研究、制作発表
2002年 京都・建仁寺晋山記念として井戸茶碗を納める
この商品はヤフオク!一括出品ツール「オークタウン」で出品されています。
Have a question?