ВОЙТИ Регистрация >
Магазины
Информация

【昭和レトロ/アンティーク】スチール製 薬箱 ガラス窓付 常備薬 スパーク 引き出し2段 当時物 約)横30cm×高さ27cm×奥行30cm m0618-1

Окончание торгов
09/30/2025 22:13 PM (Tokyo)
Текущее время
09/26/2025 22:13 PM (Tokyo)
Ставки
0
Количество
1 единиц
Лидер
Налог:
0 %
Состояние:
傷や汚れあり
Доставка по Японии:
¥1400
Номер лота:
Автопродление торгов
Область продажи:
Продавец:
Рейтинг продавца:
10224
Текущая цена
¥4,980
(~$31)
Add your bid
Блиц-цена
¥6,800
(~$43)

Осталось

КАЛЬКУЛЯТОР СТОИМОСТИ
Цена (JP¥)
Доставка по Японии (JP¥)
Общий вес (в граммах)
Страна назначения
Описание товара
商品説明
古物引き取り商品となります。

昭和30-50年代の昭和レトロを感じさせる置き薬箱です。
薬売りと言えば『富山の薬売り』が有名ですが富山以外にも滋賀県の『日野の薬売り』(日野売薬)なんていうのも有名どころです。
昔の滋賀県側伊吹山の麓には薬草が多く取れたエリアがあったそうです。

昔は薬は行商の方が一軒一軒家庭を訪問して足りなくなった薬を補填という形で販売し、古い薬は回収して回られたそうです。
訪問された家庭にお子様がいたら紙風船などのおもちゃを餌に(?)お子様なら取り込んでいたとかないとか・・・。

高齢になった方から
『今となって考えればいくら行商といっても広範囲・遠方への出張に行くのに担ぐだけの薬で数か月販売できるがあったのか?
ひょっとして回収した薬をパッケージ詰め替えて入れ替えて・・・ゴニョゴヨ』
これを飲んで病気が治れば結果オーライです。

そういえば昔の職場で頭痛が酷くて職場にあった頭痛薬を飲んだら頭痛が治るどころか激しい腹痛を起こして早退したことがありました。
翌日確認したら消費期限が10年以上過ぎてて恐ろしくてその薬は捨てました。

薬は消費期限が過ぎたら誤飲しないように速やかに処分しましょう。


商品は50-80年ぐらい前のビンテージ感溢れるスチール製です。
ガラスが嵌った取っ手付きの扉が付いています。

中は2段の引出しになっています。
引き出しは写真の様に完全に引き出すことができます。
引き出しを逆向きに入れて扉を閉じるとシークレットボックスのような使い方も可能です。
扉を閉じた状態でカラスを割っても扉を開けないと引き出しは取り出すことが出来ませんので少し加工すれば簡易金庫のようなご利用もできるかとも思われます。

古い物ですので汚れや傷がありますがまだまだ現役でお使い頂けるとおもいます。
重厚な作りとは裏腹にポップなロゴが昭和ムード満点です。
趣味の道具入れ、ちょっと貴重な書類などの保管用にいかがでしょうか?

サイズは横幅30センチ 縦30センチ 奥行27センチです。
アンティークと呼べる年代物であることをご理解の上ご検討ください。

アンティーク・昭和レトロな商品の出品はこちらにて纏めてご確認することができます。
アンティーク・昭和レトロ関係


発送方法は
・ヤマトおてがる便
・佐川急便
こちらより落札後、ご選択ください。

佐川急便は匿名発送にはなりませんがヤマトおてがる便よりもエリアによってはお安く発送できます。
但し、佐川急便では沖縄/離島は発送不可となりますので該当エリアへの発送をご希望の場合はヤマトおてがる便をお選び下さい。
沖縄/離島にも関わらず、佐川急便をご選択された場合は
『落札者都合によるキャンセル』
処理させて頂きます。

Have a question?