伝説の丸善別注バーバリーのステンカラーコートです。
1990年頃まで書店で有名な丸善が英国バーバリーに別注をかけ素晴らしい商品を直輸入していました。
トレンチをはじめステンカラー、バッグや日本では手に入りにくい小物まで揃っていました。
丸善紳士の言葉に恥じないコレクションでした。
私も何度も伺いましたが、下手するとイギリス本店より品揃えがあったかもしれません。
日本に体力があった頃の良い時代でした。
こちらは定番のステンカラーですがなんと毛皮ライナーが付いています。
丸善がオプションでしていたサービスで、ラビットやヌートリア、ラム、ミンクが選べた記憶があります。
確かミンクは70万ほどかかった記憶です。
日本人はライナーを付けて真冬でも着られるようにするのが好きな国民性ですので、良いところに目を付けたなと思っておりました。
購入を迷っているうちにこのサービスがなくなり、20年ほど前にヴィンテージショップで見つけ即決でした。
今ほどヴィンテージバーバリーが人気になる前でしたが20万ほどいたしました。
今だと如何ほどでしょうか。そもそも市場に出回っていないかもしれませんね。
高円寺のお店ぐらいでしょうか。あそこは凄いですね。
見たこともない逸品があります。
サイズは94とありますので36サイズの少し上です。
とはいえ実際は36サイズ程度だと思います。
ゆき丈80、脇下〜袖先40、身幅54、着丈92 素人採寸のため誤差はご容赦ください。
色は玉虫カーキ、素材はコットン100%、イギリス製です。
86年製なので40年近く前のものです。
よく見るとスレ傷シミありますがまだまだご使用いただけます。
ネーム入りです。
ライナーの痛みも少なく、良い状態だと思います。
申し訳ございませんが、私自身毛皮には疎く、何の動物か分かりません。
画像でご判断ください。毛足が長くふわふわしています。
定番のモデルですが100%コットンに毛皮ライナーとこだわった逸品です。
丸善別注というのも今ではレアです。おそらく次はないと思います。
お好きな方はぜひ。