ВОЙТИ Регистрация >
Магазины
Информация

★☆蜜蝋ワックス(亜麻仁油)200g容器入り☆★アンティーク家具のメンテに!

Окончание торгов
09/19/2025 17:28 PM (Tokyo)
Текущее время
09/13/2025 18:02 PM (Tokyo)
Ставки
1
Количество
1 единиц
Лидер
SHANKS
Налог:
0 %
Состояние:
未使用
Доставка по Японии:
Бесплатно
Номер лота:
Автопродление торгов
Область продажи:
Продавец:
Рейтинг продавца:
6960
Блиц-цена
¥1,650
(~$10)

Аукцион закрыт

КАЛЬКУЛЯТОР СТОИМОСТИ
Цена (JP¥)
Доставка по Японии (JP¥)
Общий вес (в граммах)
Страна назначения
Описание товара
★☆蜜蝋ワックス(亜麻仁油) 200g☆★
商品説明即決OKです。
開口が広く使いやすいPP容器にてお届けします。
たっぷり200g(239ml)入り!

蜜蝋と亜麻仁油のみで作った天然成分100%の木材用保護艶出しワックスです。亜麻仁油が木の繊維の中まで浸透、樹脂化し、蜜蝋が表面をコーティングします。
木に強度、防水性、光沢を与え、かつ通気性を保ち呼吸も妨げません。
使用を重ねるほどに風合いが増していきます。

いろいろな木製品に使えます。家具などの金属部には、乾拭きに使った布で拭きあげるぐらいできれいに仕上がります。
一度に仕上げてしまうというより、塗って乾拭き、時々乾拭き、たまに塗ってまた乾拭きと、日々の生活の中でゆっくりと仕上げていく感じで良いと思います。
【用途】
室内の木部 フローリング 家具 木、竹製品 和竿 アンティーク
主に無塗装の木材に適します。
ニス、ラッカー等、皮膜の薄い塗装が、経年で痛んできた場合、良い風合いに仕上がります。
漆は本来の手入れ法が良いですが、経年で痛みが出て塗り直すしかない、といった場合に使ってみてください。蘇ります。

(革へのご使用の場合)
植物油は革に良いとは言えません。
亜麻仁油の性質上、時間の経過で樹脂化し固くなります。
型崩れさせたくないところ、靴の革底、コバ面には適 しています。

【使用方法】
スポンジ、ウエスに馴染ませ、薄く均一に塗ります。徐々にオイル分が浸透していきますので、頃合いを見て乾ぶきします。 着色成分ははいっておりませんが、使用を重ねるごとに徐々にアンティーク家具や弦楽器の様な琥珀色へ変わっていきます。
*桐、白木などで、木の白さを保ちたい場合は不向きです。
*亜麻仁油、荏胡麻油は独特のにおいがあります。塗ってしばらくするとにおいは消えていきます。フローリング等、広範囲にご使用の場合はにおいがこもる場合があります。
(ひまわり油タイプは、ほぼ無臭です。)
注意事項危険!!
食用油全般に言えることですが、空気に触れ酸化する際に熱を発生します。
使用したウエス等をゴミ箱など熱のこもりやすい場所に多量に放置すると、高温になり発火する恐れがあります。破棄する際は水に浸けるなどの処理をしてください。
支払方法Yahoo!かんたん決済
こちらの商品案内は 「■@即売くん5.85■」 で作成されました。

Have a question?