自己紹介に、その時折で御取引の注意書き(能書き)が有りますので、一読を!
【母の実家が蚕の為に永年見守っていた桑畑を開墾して無農薬、自生に拘って
少量ですが四季折々の野菜を育ています】
゜+★開墾してから40年以上ですが蚕の為には、その数倍の歳月を過ごしてきた飯能市の畑 ★+゜
*株分けしたりと自然に任せて育っています。
但し雑草だらけで放置してる自然栽培と称する農法と違います
゜+★無農薬野菜の詰め合わせです★+゜
♪猛暑到来ー気がかりですが夏野菜の収穫時期が始まりました♪
,
・出品=凡その野菜、四角豆、人参、長ネギ、オクラ、獅子唐、じゃがいも、キュウリ
などの収穫できたネコポスサイズの野菜
詰め合わせの調整にも対応いたします。
収穫で多少の変化は出ます。
゜+★水洗い発送★+゜♪大きさは不揃いです♪
コンパクトサイズで一杯を。
※店頭販売品と同等な品を求める方にはオススメできません。
上記の内容を承知で、ご了解いただける方だけお願いします。
【出品の商品内容、説明は出品者の知識に頼るものです。
万人の知識に合わせた商品と違う事をご承諾願います】