●当商品は画像1、及びその別アングル撮影の画像2に写っている苗です。
●第四種郵便で金~月曜日の間で送料無料で発送致します。梱包はペットボトルか段ボールか厚紙にて行います。
●苗が元気な状態であれば植え替えをしてあげて下さい。しおれていましたら、ポットのまま水やりをして直射日光の当たらない明るい場所で数日様子を見て下さい。
●最低気温が15度以上なら外に出しっぱなしでも大丈夫です。地域にもよりますが、9月後半から10月辺りに成長が止まりますので、室内の日当たりの良い場所で水遣りを控えめにして管理されると良いかと思います。
●地植えやベランダでは越冬はまず無理です。室内で数℃以上あれば、上手く管理すれば青々とした状態で越冬可能です。枝葉が全滅しても4月後半の暖かくなり始めた時期に新芽を付け始めます。
●画像3~7は2022年に発芽した個体で、23~24年の冬に枝葉が全滅しました。画像3は24年の4/24、画像4は24年の5/26、画像5は24年の11/12の同一個体です。画像はありませんが、この状態で冬を乗り越えました。画像6.7は枝葉を全て剪定した後、25年の6/5に撮影したものです。種の採取・発芽から3年で新たに花芽を着け始めたことになりますが、成長の早い個体では2年で着け始めます。
●画像8,9(25年6/5撮影)は画像の親個体(9歳くらい)となります。こちらは24~25年の冬で枝葉が全滅した機会に強剪定を行いましたが、無事新芽や花芽を付けています。