画像1,2は成長後の装飾イメージ。3枚目のような苗でのお届けです。
ロシアンセージはパキスタンからコーカサス原産の観賞用宿根草です。
セージの仲間ではありませんが、姿・性質が似ているのでロシアンセージと呼ばれます。
株元から枝がたくさん別れ、ブッシュ状になる潅木です。
ブルーセットはロシアンセージの中でも小型の品種で、草丈50cmほどなので、花壇の中段にぴったりです。
シルバーの葉が深く切れ込み、枝の上から長い花茎を次々と出し、美しいラベンダーのような青花を初夏から霜が降りるまで咲かせます。
非常に強健で耐寒性が強く、夏の蒸れにはラベンダーよりも丈夫です。
全草からセージに似たよい香りが漂います。
ちょうどラベンダーの花の終わる頃から開花し、夏も花が途切れないので、庭園や花壇にはたいへんおすすめ。鉢花にもできます。
学名 | Perovskia atriplicifolia |
---|
タイプ | シソ科ペロフスキア属の耐寒性低木 |
---|
草丈 | 40~50cm |
---|
開花期 | 初夏~晩秋 |
---|
日照 | 日向むき |
---|
栽培方法:よく日のあたる、乾燥気味で水はけのよい場所に植えてください。盛んに生育して大株になるので、毎年春に短めに剪定すると、株が形よくまとまります。大株になったら4~5年に1回くらい植替えをしてください。挿し木で殖やすことができます。他の商品との同梱も可能です。
この商品は6%です。
同梱率100パーセント以内であれば送料は変わりません。
101パーセント以上ですと送料は2件分となります。
それ以上は100パーセントごとに送料がかかります。
送料
北海道 1460円
北東北 1060円
南東北 940円
関東 940円
北陸 940円
東海 940円
関西 1060円
中国 1190円
四国 1190円
九州 1460円
沖縄 4160円
着払いを選択時はヤマト運輸のサイズ別料金をご参照ください。
代引き手数料は300円プラス消費税です。
連絡方法
取引ナビ メールでのご連絡となります。