ВОЙТИ Регистрация >
Магазины
Информация

アガスターシェ苗 『ズニ』 9cmポット 低温期は銅葉に 鮮やかローズ花 耐寒性宿根草 

Окончание торгов
09/03/2025 22:29 PM (Tokyo)
Текущее время
09/01/2025 22:29 PM (Tokyo)
Ставки
0
Количество
6 единиц
Лидер
Налог:
0 %
Состояние:
未使用
Доставка по Японии:
Дополнительно
Номер лота:
Автопродление торгов
Область продажи:
Продавец:
Рейтинг продавца:
11101
Текущая цена
¥399
(~$2)
Add your bid
Блиц-цена
¥555
(~$3)

Осталось

КАЛЬКУЛЯТОР СТОИМОСТИ
Цена (JP¥)
Доставка по Японии (JP¥)
Общий вес (в граммах)
Страна назначения
Описание товара

花壇の花やハーブとしても親しまれているアガスターシェ。

1年草と多年草がありますが、この品種は多年草です。

暑さにも寒さにも強く育てやすい草花です。

葉にさわやかなミントの香りがあり、開花期間も長いので、初夏から夏の草花として花壇や鉢植えにぴったりです。

北米原産のシソ科の耐寒性常緑多年草。新しくドイツで育種された園芸種。

-20℃程度の耐寒力があり、北海道西部以南の暖地であれば戸外で越冬します。

地域にもよりますが毎年5月頃から開花し始め10月頃まで長期間開花します。

花は華やかなバイオレットピンクで、長い花穂を立ち上げ次々に開花します。

開花草丈は600~75cmで、株幅は40~50cm程度に成長します。

葉はシックなブロンズリーフで、爽やかな芳香があり、ハーブティ等に利用します。夏期の葉色は緑がかった感じですが、寒くなってくると銅色が強くなります。


【育て方】

日当たりのよい水はけの良い場所で、夏の西日が遮られるような場所がお勧め。

庭植えにすれば植え放しで大丈夫で、こぼれタネでも増えていきますよ!!

伸び過ぎたり株が乱れてきた場合は、適宜に剪定して下さい。一般的には、花が終わった後に形を整える剪定や切り戻しをすると、よりボリュームも出て花付きが良くなります。

肥料は生育期の春と秋に施してください。庭植の場合は痩せた土壌でもない限り、鉢植えに比べて少量でも大丈夫です。

栽培方法:日当たり、風通しのよい場所で育てます。

排水のよい用土に緩効性肥料を入れて植え付けて下さい。

植え付け後1ヶ月が過ぎたら、月1回の置肥もしくは週1回の液肥を与えてください。

用土の表面が乾きはじめたら、タップリ水を与えます。

枯れた花穂は切り取ってください。写真は成長時(開花時)のイメージですが、お届けの際はまだ苗です。

苗のうちは花が少ないため、開花期間中であってもお届け時に花無し・切り戻し状態となる場合があります。

また、冬季は地上部が無い状態となります。

画像は一例です、苗により個体差があります。

他の商品との同梱も可能です。

この商品は5%です。

同梱率100パーセント以内であれば送料は変わりません。
101パーセント以上ですと送料は2件分となります。
それ以上は100パーセントごとに送料がかかります。

送料 
北海道 1370円
北東北 1040円
南東北 930円
関東 930円
北陸 930円
東海 930円
関西 1040円
中国 1150円
四国 1150円
九州 1370円
沖縄 4160円


代引き手数料は300円プラス消費税です。

連絡方法 
取引ナビ メール でのご連絡となります。
Have a question?