球根植物 輸入 種子 エリオスペルマム Eriospermum corymbosum 5粒
Окончание торгов
09/06/2025 21:19 PM (Tokyo)
Текущее время
09/04/2025 22:19 PM (Tokyo)
いろいろな植物の出品がある中
私の出品物をご覧いただき誠にありがとうございます。
私は、趣味で花サボテンとマイナーなメセンなどを栽培する田舎者の変なおじさんです。
頭の中は植物のことでいっぱいです。
ヤフオクは交流の場として利用しており、決して商売人ではございませんのでいろいろな注意事項がございます。
文章が長いので覚悟願います。
発送事項だけは重要ですのでお読みください。
(お読みでない方が多いので念押しです)
自己紹介は読まなくても良いです。
近年の暑さにより
今まで頑張ってきた誰も育てていないようなマイナーメセンの栽培を大幅規模縮小により
少しずつ断捨離中です。
その代わりとなる代用植物を育てようと思って珍しい植物をいろいろと輸入してしまいました。播く場所のことを考えずに・・・
いざ手元に届くと「なんでこんな植物買ったんだろう?」とか「間違えて手が滑っていた」、「日本に思いっきり流出しているじゃないか!」って感じで我に帰ると、このまま冷蔵庫の中で不発芽状態まで眠るんだろうなってなったために、少しずつ出品することになりました。
出品物の説明
Eriospermum corymbosum
南アフリカ原産
とても小さなタイプになります。
写真はwikipediaより
著者:Flowering plants
CC表示-継承-4.0
リンク先は
https://af.m.wikipedia.org/wiki/Eriospermum_corymbosum
です。
私自身育てた経験はないため独自の写真を掲載することは不可能です。よって著作権法に違反しない二次利用可能な画像を利用しております。
他に画像が見たい方は
Eriospermum corymbosum
で検索ください。
日本にないものだと思って購入してみましたが、どうやら流通しているようでした。(高額ですが)
なお、本来の目的物と違うためエリオスペルマムは導入する予定はなかったです。
お送りする種子の数
5粒
輸入種子です。
私自身が採取したものではないため、発芽率は未定ということをご了承の上入札をお願いいたします。
送料=種子はどんなに落札しても同梱しますので230円均一です。
世の中にはたくさんの美しい植物が存在します。
やっぱり希少種や良い植物は価値は高いと思います。
こちらの分野は初参入のため
他の出品者様やお店の商品が暴落して
ご迷惑をおかけするといけませんので開始価格は高めの設定であることをご了承ください。
※発送事項※
発送方法はゆうパケットポストのみです。
日中は仕事で、田舎のため開いている郵便局が近くにないため郵便局からの発送は不可のため第四種郵便はできません。
最近入金しない方が現れましたので、3日以内に入金がない場合はキャンセルします。
その場合悪い評価が付いてしまいますのでご了承ください。
基本的にミスが多く間違える事もあります。
その場合はお知らせください。
取引後のメッセージについては、
こちらから喋らないことにしております。
植物の話になると長くなるので嫌になると思います。
非常にうっとおしく面倒な人間です。
メッセージ不要の方は結構いらっしゃいますので、
遠慮しております。
(最後までメッセージ無い方は約9割ですので、無理してコメントされなくても結構ですよ。)
そちらからメッセージない場合はこちらも遠慮して最後までメッセージを入れません。
冷たい人だと思わないでください。
ただし、
うっとおしても大丈夫なら話しかけてください。
育て方などなんでもOKです。
ヤフオク通じてお知り合いになった方は多いです。
交流大歓迎
落札者が多い場合は、
返事を返したつもりで忘れている事が多いですのでその場合は催促をお願いします。
※自己紹介 ver7.20
今回は輸入したばかりの種子出品することにしました。
環境が年々過酷になってきたことと、仕事が忙しくなったことにより、リトープス栽培をやめて、代わりに昔から大好きだった南アフリカ原産の小球根を育てる計画をたてかなりの数の種子を輸入しました。
しかし種子が到着後に
1.導入しすぎてしまって播く場所がなく後になって後悔してしまったこと
2.リトープス界に衝撃な出来事があり、リトープス保存のために栽培を続けなければならなくなったこと
の理由により
導入したばかりですが、何度かに分けて出品することにしました。
ただし一度にたくさんの出品は時間の都合上できないことと、まだ日本にあまり導入されていない物は勿体無いのであまり出品できませんが、これから播種シーズンに向けてどんどん出そうと思いますのでよろしくお願いいたします。
リトープス栽培やめないでください。とたくさんのコメントいただきありがとうございました。
リトープス栽培については今でも栽培技術は誰にも負けない自信はあります。
せっかく身につけた技術は無駄にしないようにこれからも頑張りますので宜しくお願いいたします。
こんな私ですがよろしくお願いいたします。
/*=YahooAuctions::similarProduct();*/?>