ヴィンテージデットストックのような「Roland DC-10(海外仕様)」です。元箱、当時の日本人担当社員2名のシャチハタ印等のシールが貼ってある内蓋段ボール、ビニール袋、取扱説明書(英語)、未使用のケーブル、発砲スチロール、販売店のタグは、当時の物であります。
背面には、当時の販売店(?)によるシールのような物が貼付(販売店か否かの確証はありません。推測です。)。
これだけ保存状態が良く、資料的希少価値を有する「Roland DC-10(海外仕様)」は、今後、もう現れないと思いましたが、出品します。
(商品の状態は、主観ですが、「未使用に近い」レベルと思っていますが、敢えて「目立った傷や汚れなし」にしています。)
設立間もない当時のローランド社は、DC-10を国内向けと海外向けに、二種類を製造していました。
これは、底面にプレートが貼ってある海外仕様です。
推測ですが、イングヴェイは、若い頃からこのDC-10を愛用していましたが、当然(スウェーデン在住ですから)、海外仕様を使っていたと考えられます。
個体差もありますが、例の発振音は、若い頃のイングヴェイが使用していた音と同じ、豪快で、ジェット機が低くく走り飛ぶような音です(あくまで私見)。
117V仕様となっていますが、日本国内でも問題なく使用できています。
ガリもノイズもなく動作確認済みですが、大変古い物なので、突然、想定外の事象もないわけではありませんので、そこをご理解の上での入札をお願いします。
落札後の質問や確認等には一切お答えしません。
ノークレームノーリターンでお願いします。
なお、同年代の物と思われますが、当時、別売りオプションとして販売されていましたヴィンテージ「Roland FS-1」をお付けします。