【希少品】「Licuala mattanensis 'Mapu' 」 リクアラ マプー
|
|
|
「Licuala mattanensis 'Mapu' 」は、
東南アジアの熱帯雨林に自生する希少なヤシの一種。
その特徴的な葉模様とコンパクトなサイズ感から、
観賞価値が極めて高く、「ヤシ界の芸術品」とも称される。
■Licuala mapu の特徴
・独特の模様 深い緑色の葉にまだら模様が入る美しいデザイン。
まるでジャガーやヒョウの斑点のようなパターンが現れる。
・コンパクトなサイズ 一般的なヤシに比べて小型で、鉢植えでも育てやすい。
室内の観葉植物としても人気。
・ゆっくり成長 成長速度は比較的遅く、時間をかけて美しい葉を展開する。
■育成ポイント
・半日陰を好む 直射日光は避け、柔らかい光の入る環境が理想的。
・高湿度が重要 熱帯雨林原産のため、湿度をしっかりキープ。霧吹きや加湿器を活用すると◎。
■注意点
※乾燥に弱いため、エアコンの風が直接当たる環境はNG。
※気温10℃以下になるとダメージを受けやすいため、冬場は室内管理が必須。
※レア種のため、市場に出回ることは少なく、コレクター向けの希少品として高値で取引されることも。
==Instagram・新入荷植物情報発信中==
Tom草Ya Plants instagram
https://www.instagram.com/tomsoya_plants/
Tomsoya Plants HP
https://www.freeplants.net
========================
== ご入札前に必ずご確認ください ==
※ご入札いただいた時点で、以下の内容すべてにご同意いただいたものとみなします。
ーー
■ 植物に関するご注意
・植物はすべて個体差がございます。掲載写真は参考としてご覧ください。
・発送前に丁寧な梱包を行っておりますが、輸送中のストレスにより多少の傷み・ダメージが発生する場合がございます。
・生体につき、返品・交換はお受けしておりません。あらかじめご了承ください。
・写真の株が現品での販売となります。
・植物名は導入時の名称を記載しております。
・生育に支障のない範囲での変化(身割れ、葉の変色・落葉、花の老化・落花等)は、事前にご了承のうえご入札ください。
・寒冷期や猛暑期における凍傷・蒸れ等の環境ダメージについては、保証いたしかねます。
・営業所留めでの発送はお受けしておりません。
ーー
■ 落札後の流れ
① 落札後 24時間以内にお支払い手続きをお願いいたします。
・ご連絡またはお支払いが確認できない場合は、「落札者都合によるキャンセル」とさせていただきます。
② 発送完了後、「荷物お問い合わせ番号」をメールにてご連絡いたします。
・そのため、取引ナビにメールアドレスをご記載ください。
ーー
■ 同梱発送について
・同日中に当店で落札された商品は、同梱発送が可能です。
※サイズや商品の内容によっては、別発送となる場合がございます。
※開催期間が異なるオークション商品との同梱はお受けできません。
ーー
■ 送料について
・送料はすべて着払いとなります。ご了承ください。
ーー
■ お支払い方法
・Yahoo!かんたん決済に対応しております。
ーー
■ 商品到着後のお願い
・植物は梱包によるストレスを受けやすいため、到着後は速やかに開梱し、梱包資材(新聞紙・ティッシュなど)を取り外してください。
・商品不良などのお申し出は、到着後3日以内にご連絡をお願いいたします。
※3日以降のお申し出には対応いたしかねます。
※お客様のご不在などにより、予定より遅れてのお受け取りとなった場合の劣化についても、保証対象外となります。
ーー
■ 返金・交換について
・万が一、返金・交換対応が必要な場合には、誠意をもって対応いたします。
・原則として、返金時の各種手数料はお客様のご負担となります。
・返金・交換をご希望の場合は、商品のご返送が必須条件となります。
ーー
■ 領収書について
・領収書の発行は承っておりません。ご了承ください。
ーー
ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
どうぞよろしくお願いいたします。
#LicualaMapu
#熱帯植物
#ヤシ好き
#珍しい植物
#観葉植物のある暮らし
#レアプランツ
#熱帯雨林
#ジャングルプランツ
#コレクター向け植物
#ヤシコレクション
|
|
|
|
|
|
+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました + + +
No.104.001.002
(2025年 7月 20日 16時 43分 追加)【インスタライブ告知】
7月26日(土)日本時間13時〜
Tom草ya plantsが、
インドネシアの自社拠点から
初の“記念インスタライブ”を配信します!
https://www.instagram.com/tomsoya_plants/
当日は、現地のリアルな植物事情や
ジャカルタで育つ珍奇植物たちをたっぷりご紹介
「こんなの探してきて!」などのリクエストは、
事前にDMでお気軽にどうぞ
現地で探してきます!
ライブ中のコメント・ご質問も大歓迎!
インドネシアの空気をリアルタイムで一緒に楽しみましょう。
チャオ!
(2025年 7月 24日 12時 06分 追加)【インスタライブ 告知】
7月26日(土)日本時間13時ごろ 〜
Tom草ya plantsが、
インドネシアの自社拠点から
“ 自社農園できました! 記念インスタライブ ”
を配信します!
https://www.instagram.com/tomsoya_plants/
当日は、現地のリアルな植物事情や
インドネシアで育つ珍奇植物たちを
たっ〜〜〜ぷりご紹介
「こんなの探してきて!」など
DMください。
ライブ中のコメント・ご質問も大歓迎!
インドネシアの熱気のある空気
をリアルタイムで一緒に楽しんでください・