ВОЙТИ Регистрация >
Магазины
Информация

【希少品】Licuala mattanensis ‘Mapu’(S)(リクアラ・マッタネンシス・マプ)

Окончание торгов
08/03/2025 19:31 PM (Tokyo)
Текущее время
07/30/2025 16:31 PM (Tokyo)
Ставки
0
Количество
1 единиц
Лидер
Налог:
0 %
Состояние:
やや傷や汚れあり
Доставка по Японии:
¥1000
Номер лота:
Автопродление торгов
Область продажи:
Продавец:
Рейтинг продавца:
248
Текущая цена
¥4,000
(~$25)

Аукцион закрыт

КАЛЬКУЛЯТОР СТОИМОСТИ
Цена (JP¥)
Доставка по Японии (JP¥)
Общий вес (в граммах)
Страна назначения
Описание товара

Licuala mattanensis ‘Mapu’(リクアラ・マッタネンシス・マプ)

★彡 ★彡 ★彡 ★彡 ★彡
Licuala mattanensis ‘Mapu’(リクアラ・マッタネンシス・マプ)

ご覧いただきありがとうございます。
こちらは、観賞ヤシの中でも極めて高い装飾性と希少性を併せ持つ逸品、
**Licuala mattanensis ‘Mapu’(リクアラ・マプ)**の出品です。


【特徴】
丸く扇状に広がるリクアラらしい葉形に、ヒョウ柄や迷彩のような独特のスポット模様が入ります
模様の入り方には個体差があり、**一葉ごとに異なる“芸術的表情”**を持ちます
成長は非常にゆっくりですが、美しい姿を長く楽しめるタイプのヤシです
原産はボルネオの熱帯雨林域とされ、高湿度・弱光環境を好む林床性植物です



【商品情報】
・学名:Licuala mattanensis ‘Mapu’
・科名:ヤシ科(Arecaceae)
・属名:Licuala属
・原産地:ボルネオ熱帯林域(園芸選抜系統)
・育成環境:室内+加湿器/高湿度・弱光下にて管理中



【育成のポイント】
明るい日陰〜半日陰を好みます(直射日光は葉焼けの原因になります)
水やり:常に用土を湿らせておくことが理想。
温度:20〜28℃前後が理想的。15℃を下回ると成長が鈍ります
湿度:60〜90%を目安に。加湿器や蓋付きの水槽栽培が効果的です
育成は比較的ゆっくりですが、その分一枚一枚の葉が完成度の高い観賞対象となります


“斑入り植物”とも、“ヤシ”とも異なる、唯一無二の芸術的植物。
国内ではごくわずかしか流通しておらず、園芸店や量販店ではまずお目にかかれません。
お探しの方、コレクターの方はぜひ この機会をお見逃しなく。
サイズも (LL)(L)(M)(S)
でご用意しております。

個体差があり、
スポット模様も多種多様 好みでお選びください。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

インドネシアの育種家さん・生産者さんから直接買い付け、
まったり・ゆっくり世界中を冒険しながら、
かっこいい植物をみなさまにお裾分けしています。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


Tom草ya plantsでは、
スマトラ島・ボルネオ島・スラウェシ島・パプアなど、インドネシア各地で植物を採集。
2ヶ月に一度、ジャカルタの自社拠点「Tom草ya nursery」へ仕入れに出向いています。

現地選抜株・採集株を中心に、ご注文やリクエストも承っております。
お探しの植物がある方は、InstagramのDMよりお気軽にご相談ください。


https://www.instagram.com/tomsoya_plants/

── 冒険家 トムソーヤより
★彡 ★彡 ★彡 ★彡 ★彡

+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました  + + +
No.110.001.001



(2025年 7月 9日 10時 05分 追加)
7月26日(土)日本時間13時より Tom草ya plantsがインドネシアから    
インスタライブを行います。

https://www.instagram.com/tomsoya_plants/
↑↑ インスタライブ から

現地での植物探しの様子や、
インドネシアならではの植物事情を
リアルタイムでお届け予定です。

ご質問もコメントで受け付けますので、
ぜひ一緒にお楽しみください。

なお、インドネシア滞在に合わせて
植物のリクエストもお伺いしています。

「こんな植物が欲しい!」

というものがありましたら、
7月9日までにDMより

お問い合わせお願いします。

現地で探してきますので、

お気軽にお知らせください。


(2025年 7月 20日 16時 42分 追加)
【インスタライブ告知】

7月26日(土)日本時間13時〜

Tom草ya plantsが、
インドネシアの自社拠点から
初の“記念インスタライブ”を配信します!
https://www.instagram.com/tomsoya_plants/



当日は、現地のリアルな植物事情や
ジャカルタで育つ珍奇植物たちをたっぷりご紹介

「こんなの探してきて!」などのリクエストは、
事前にDMでお気軽にどうぞ
現地で探してきます!

ライブ中のコメント・ご質問も大歓迎!
インドネシアの空気をリアルタイムで一緒に楽しみましょう。

チャオ!


(2025年 7月 24日 12時 06分 追加)
【インスタライブ  告知】

7月26日(土)日本時間13時ごろ 〜

Tom草ya plantsが、
インドネシアの自社拠点から

“ 自社農園できました! 記念インスタライブ ”
  
を配信します!

https://www.instagram.com/tomsoya_plants/


当日は、現地のリアルな植物事情や
インドネシアで育つ珍奇植物たちを

たっ〜〜〜ぷりご紹介

「こんなの探してきて!」など
DMください。

ライブ中のコメント・ご質問も大歓迎!

インドネシアの熱気のある空気

をリアルタイムで一緒に楽しんでください・
Have a question?