岩倉榮利主宰の国産家具ブランド ROCKSTONE(ロックストーン)による、TOME ダイニングテーブル PM632です。
ウォールナット材を使用したシンプルなダイニングテーブル。天板と脚との着脱を可能にすると共に、デザインにアクセントを添えるなジョイントが印象的。幾何学的立体を造形の基本に置くモダニズムを体現した一品です。
ロックストーン ROCKSTONE
1981年に家具デザイナー岩倉榮利がオリジナルファニチャーブランド「ロックストーン」を開設。飲食店・ホテル・旅館などの商業施設を中心とした製品の企画、販売・什器デザイン及び、インテリアデザイン、リフォームプランニング、空間プロデュースなどを手掛けています。
岩倉榮利
1948年福島生まれ。1968年郡山デザインセンターを経て、1970年I.C.S(インテリアデザイイン科)卒業。同年、(株)島崎信デザイン研究所に入所。1975年フリーランス・デザイナーとして独立。1981年、岩倉榮利デザイナーショップ「ROCKSTONE」を渋谷パルコにオープン。1985年 岩倉榮利造形開発研究所を設立し、ROCKSTONEブランドを中心に、海外デザイナーや建築家シリーズなどプロデュース活動を進める。木工職人合同ブランド、TAKAYAMA WOOD WORKSを発表。
ウォールナット Walnut
クルミ科クルミ属の落葉高木の総称。木材としては、日本国内でも「ウォールナット」という名称で扱われています。北アメリカやカナダで産出されており、チークやマホガニーと共に世界三大銘木の一つに数えられます。木質は重硬で衝撃に強く、強度と粘りがあり、狂いが少なく加工性や着色性も良いという特性を持っており、落ち着いた色合いと重厚な木目から、高級家具材や工芸材に用いられてきました。耐衝撃性の強さを生かしてライフルの銃床にも使用され、その需要の高さから持続的な伐採が行われた結果、資源が枯渇ぎみであり、現代ではクルミ材は高級木材となっています。
ブランド |
ロックストーン ROCKSTONE |
デザイナー |
岩倉榮利 |
年代 |
- |
商品詳細 | |
---|---|
サイズ | |
- 幅 2000 奥行き 900 高さ 720 | |
主な素材 | |
- ウォールナット突板 | |
特記事項 | |
- 定価:181500円(税込) - 分解可能。分解した状態で発送いたします。 - テーブルのみの販売です。チェアは含まれません。 - 天板に色ムラ、木目に白い粉の入り込みがあります。 - 商品コンディションは詳細画像にて必ずご確認お願いします。 | |
コンディションランク | |
★★★ やや傷や汚れあり * 画像を参考に全体のコンディションをご判断頂けると幸いです。 | |
送料 | |
商品画像内の送料表にてご確認ください。画像に送料表が表示されない場合はお手数おかけしますが都度お問い合わせをお願いいたします |
コンディションランクについて |
---|
以下6段階でコンディション評価しておりますが、ご購入前には必ず商品画像でコンディションをご確認ください。 |
★★★★★★ 新品、未使用 |
★★★★★ 未使用に近い |
★★★★ 目立った傷や汚れなし |
★★★ やや傷や汚れあり |
★★ 傷や汚れあり |
★ 全体的に状態が悪い |
免責事項 |
---|
送料に関する注意事項
|
PayPayでのお支払いに関する注意事項
|
すべての商品に関する注意事項
|
ユーズド商品に関する注意事項
|
ヴィンテージ・アンティーク商品の取り扱いについて
|
新品商品に関する注意事項
|
![]() | ![]() |