かなり古いものですが、鏡筒バンドの中古品となります。
内径は約200mm アストロ光学LN6(150mm反射望遠鏡)のものと思われます。
本来の用途は、最後の画像にある大型のガイド鏡取付脚を鏡筒に穴をあけずに取り付けるもののようです。
もちろん1枚目の画像のように逆向きに使えば、赤道儀に取り付けるための外径200mm鏡筒用バンドとして、プレート等をご用意いただければ使用できます(私は自作機でそのようにしてました)。
外径204mmのタカハシ製ε160やMT160には装着したことはありませんが若干小さいかもしれません。もしかするとフェルトを薄くすれば入るかもしれませんが、保証はできませんので、落札者様の責任でお願いします。
外観は多少の塗装の剥がれ、金属部分の汚れ、フェルト部分の変色などあります。
鏡筒バンド及びガイド鏡取付脚2本1組でお譲りします(鏡筒バンド1本は約620g)。写真に写っているもののみで、プレート等は付属しませんので、落札者様でご用意ください。
申し訳ございませんが、ガイド鏡取付脚の内径サイズ等は測り忘れました。おそらく50mm~60mmのガイド鏡用?
すでに梱包済みですので、計測等必要なご質問にはお答えできませんのでご了承ください。
(2025年 7月 23日 20時 42分 追加)ガイド鏡取付脚の内径は約85mmでした