ВОЙТИ Регистрация >
Магазины
Информация

人形劇のエチュード(森昌二 著'88)人形製作;封筒,円筒,ウレタン首…,動きの基本,脚本アラカルト,理論,人形操作,児童演劇,劇中歌楽譜歌詞…

Окончание торгов
08/24/2025 21:18 PM (Tokyo)
Текущее время
08/17/2025 21:18 PM (Tokyo)
Ставки
0
Количество
1 единиц
Лидер
Налог:
0 %
Состояние:
傷や汚れあり
Доставка по Японии:
¥170
Номер лота:
Автопродление торгов
Область продажи:
Продавец:
Рейтинг продавца:
6433
Текущая цена
¥500
(~$3)
Add your bid

Осталось

КАЛЬКУЛЯТОР СТОИМОСТИ
Цена (JP¥)
Доставка по Японии (JP¥)
Общий вес (в граммах)
Страна назначения
Описание товара
国土社1988.4初版(本品は1989.5再刷)ハードカバー単行本170Pカバー付です

Ⅰ.人形の操作・製作・動き
○人形劇理論
 ・よろこびを創り,夢を描く
 ・子どもの作もおのには,会話がある
 ・動く人形の顔立ち
 ・基本から,それぞれの世界へ
○人形操作
(人形製作)
 1.立体面の作り方
 2.封筒人形の作り方
 3.円筒人形の作り方
 4.球体スチロールによる首(かしら)の作り方
 5.ウレタン首の作り方
 6.等身大かぶりものの作り方
(動きの基本)
  人形体操/歩く/走る/かがむ/おじぎ
  寝る/泣く,笑う/対話/目線/小道具を使う

Ⅱ.脚本アラカルト
 ・人形劇あそび 仲よしスープ(一幕)
 ・うちわ狂言 暑いわ,暑いわ
 ・人形劇あそび なぞなぞ動物園
 ・クラス全員が出演できる劇 かいじゅうゴミゴン
 ・人形劇あそび(飛び出す絵本)
    一場・小人と靴屋/二場・三びきの子ぶた
 ・日本のわらい話(歌) だいこん ごぼう にんじん
 ・人形ヴォ―ドビル 雨ふって,空晴れて
 ・人形劇 こわい夢(一幕五場)
 ・しかけ絵ばなし おねんねアパート
 ・「しかけ」の作り方(上田次郎)
 ・人形劇脚本 小鳥と木(一幕二場)
 ・幼児のためのオペレッタ 虹の小人(二場)

おわりに

★状態/カバーに経年擦れ有です
(あくまで中古本ということで,神経質な方はご遠慮下さい)

●発送方法・送料に関しては自己紹介欄を必ずご覧下さい

【下記必ずお読み下さい】
▼新規の方,評価悪い方の入札はお断りします
①入札後のキャンセルはお断りします
②落札から2日以内に御連絡ない場合はキャンセルとさせて頂きます
  ※以上の件,ご了解下の上,ご入札下さい※

■ノークレーム・ノーリターンでお願い致します
Have a question?