単衣から盛夏の時期(5月下旬〜9月初旬)も爽やかな肌触りの本麻半衿
涼し気な色合いでセミフォーマルからカジュアルのお着物に合わせてお楽しみいただけます!!
◆洗える小千谷ちぢみ半襟の特徴◆
・蒸し暑さが気になる単衣から盛夏の時期(5月下旬から9月初旬)もさらりと涼し気。この季節ならではの衿元のおしゃれに最適なさり気なく贅沢な半衿です。
・小千谷縮(おぢやちぢみ)は新潟県小千谷市周辺を生産地とする苧麻(カラムシ)を使った麻織物です。独特のシボによって肌にベタつかずさわやかな肌触り。優れた通気性と吸湿性を持ち合わせています。
・汗や皮脂、メイク汚れが付いても安心。ご自宅でお洗濯ができます。
繊細な糸および繊維を使用しております。他のものに引っかかりやすくなっておりますので優しく手洗いしてください。
※加工の性質上、水濡れ・汗・摩擦により、色落ちや色移りする場合がございますのでご注意ください。
ご提供価格【送料込み3,990円】にて出品です。
本体:麻100% 製造元:(有)杉山織物
安心の日本製です!
・定形外郵便
※封筒のサイズに合わせて折りたたんで発送いたします。折りシワなどが発生する場合がございますがご了承くださいませ。
yahoo!かんたん決済
ご覧いただきありがとうございます。
▼
ご入札お待ちしてます!