ご覧いただきましてありがとうございます。
許容範囲の値段交渉でしたら受け付けていますのでお気軽に交渉下さい。
無理な場合などは希望金額をご提示致します。
配送方法は匿名希望以外も承り致しますのでご購入前にご連絡下さい。
コンディションに関してはWeb Shopとの兼ね合いで英語表記となっておりますがご不明な点などありましたら日本語でのご質問も何なりとご連絡下さい。
また海外向けにも販売している為、売り切れの場合はご了承下さい。その際は必ずご連絡致します。
ほぼ全ての商品が中古品となりますのでそちらをご理解頂き神経質な方の入札はご遠慮ください。
ご質問などなんでもお気軽にお問合せ下さい。galapagosrecord@gmail.com
レコード
ワールドミュージック
和モノ
Galapagos Records
【商品詳細】 ~Web Pageでジャケット写真詳細、視聴可能です~
Label:Velvet LPV-1506
Country:US
Used LP 1974
Disc:VG+ (good shape overall)
Jacket:VG+ (light wear/scuff/discoloration, not bad condition)
1974 album by Puerto Rican singer Sophy, who gained popularity in Venezuela and Latin America after co-writing with Tito Puente. The album is directed by Eduardo Cabrera, a Cuban arranger who spent his whole life in Venezuela, and features excellent backing performances, ranging from Afro-Cuban, Latin pop, and ballads. There are no throw-away tracks, but our favorits are A2 “Si Hubiera Sido Ayer En Vez De Hoy”, A5 “Solamente Una Vez” and B2 “La Cuarta Parte”. Great underrated latin piece.
Tito Puenteとの共作から飛躍しヴェネズエラやラテンアメリカ諸国で人気を得たプエルトルコ人シンガーSophyによる74年作。ディレクションはキューバ人でヴェネズエラにて生涯を過ごした名アレンジャーEduardo Cabreraが手掛け、バッキングの演奏も際立ったアフロキューバン、ラテンポップ、バラードまで素晴らしい内容。捨て曲ないですが、A2”Si Hubiera Sido Ayer En Vez De Hoy”、A5”Solamente Una Vez”、B2”La Cuarta Parte”は特に当店お気に入り。いいアルバムです。
https://galapagos-rec0rds.com/collections/last-arrivals/products/sophy-que-vas-a-hacer-sin-mi