【ブラジル/ショーロLPオリジ】カルロス・ポヤレス★SOME DE PRATA, FLAUTA DE LATA★ショーロの魅力を凝縮したブラジル音楽史における重要な一枚
………………………………………………………………………
ブラジル・リオデジャネイロ発祥のインストルメンタル音楽「ショーロ」の偉大なフルート奏者、作曲家、カルロス・ポヤレス(1928-2004)。ショーロを中心に80枚以上のLP/CDを録音し、1965、1975、1980年には国内の最優秀レコード賞を受賞。1957年から1964年までヘジオナウ・ド・カニョート、70年代にはヘジオナウ・ヂ・エヴァンドロというショーロの名門楽団に在籍して、ブラジル音楽界に多大な貢献をした。本アルバムは、フルート奏者であるポアレスがショーロの魅力を凝縮した傑作。アルバムタイトル通り、銀のような輝きを放つフルートの音色と、素朴なブリキの笛(Flauta de Lata)のような親しみやすさが共存している。ショーロの伝統を受け継ぎつつ、ポヤレスの卓越した演奏技術と音楽性が際立つ、ブラジル音楽史における重要な一枚と言えるだろう
………………………………………………………………………
【商品説明】
タイトル:SOME DE PRATA, FLAUTA DE LATA
アーティスト:CARLOS POYARES
レコード番号:DISCO MARCUS PEREIRA MPL9307 ブラジル盤オリジナルLPレコード
リリース:1975年
備考:シュリンクラップ付き