ВОЙТИ Регистрация >
Магазины
Информация

マッキントシュC26・キャビネット・漆黒のパネルに漆黒のキャビネット

Окончание торгов
08/01/2025 21:56 PM (Tokyo)
Текущее время
07/29/2025 14:14 PM (Tokyo)
Ставки
1
Количество
1 единиц
Лидер
Налог:
0 %
Состояние:
目立った傷や汚れなし
Доставка по Японии:
Бесплатно
Номер лота:
Автопродление торгов
Область продажи:
Продавец:
Рейтинг продавца:
391
Текущая цена
¥10,000
(~$64)
Блиц-цена
¥15,000
(~$96)

Аукцион закрыт

КАЛЬКУЛЯТОР СТОИМОСТИ
Цена (JP¥)
Доставка по Японии (JP¥)
Общий вес (в граммах)
Страна назначения
Описание товара
漆黒のマッキンパネルに黒のキャビネット
塗装にダフリが生じたので格安スタートです。正面や真上から見た範囲では分かりません。光を当てて横から透かして見ると分かる程度です。通常のお使いでは何ら支障はありません。
マッキントッシュC26キャビネットです。オリジナルのキャビネットでは奥行きが長く、C26には大きすぎます。オリジナルは36.6mmですが、27.8mmです。また、C26ははとんど熱を持たないので、パンチングメタル部分は不要かと思います。当出品のキャビネットはC26専用です。
商品説明
①5枚目の写真ですが、本来本体のアンプとゴム足をタッピングネジで装着する様になっていますが、当キャビネットはアンプとキャビネットを結合した作りでタッピングネジと丸座金で装着します。アンプに付属しているゴム足は丸座金の付近等お好みの所に木ネジで装着します。
②6枚目の写真ですが、アンプの底面に左右二本のアルミ合金でできたレールがありますが、そのレールに乗せて、且、ネジ穴に沿ったもう二本のレールを施しアンプ装着をより安定させた作りにしております。こうした4本のレールでアンプやキャビネットに係る負荷を分散しています。(オリジナルのゴム足だけでの取り付けより、より安定しています。)
③7枚目の写真ですが、アンプをキャビネットに装着する時に、アンプの底面を上にして装着するのですが、その時、アンプの天板にはネジがあり、そのネジでキャビネットを傷つけたり、ネジがじゃましてスムーズに装着できません。そこで、フェルトを貼った2本のレールを設けており、この二本のレールでアンプを装着するときにスムーズに装着できるようにしてあります。
④8枚目の写真ですが、アンプとキャビネットを装着するタッピングネジと丸座金それとゴム足を取り付ける木ネジです。各4本付属
⑤最後の写真ですが、オリジナルのゴム足を装着するタッピングネジと今回のタッピングネジの比較です。このネジ探すのに大変苦労しましたが適合するタッピングネジです。
*C26のキャビネットはあまり見かけませんが、作成にあたり自分のアンプをキャビネットに収納する時の事を想定してより安定し、より安全に装着しやすい方法を考えて作成致しました。また、C26はあまり熱は持ちませんが、一応アンプ底面のパンチングの通気口に沿ってキャビネットの底面をカットしてあります。
*突板はチークの一枚の通し貼りです。一枚の通し貼りは木目に違和感がなく、スッキリした感じになります。そのチーク貼りの上から黒塗装しております。
*出品にはアンプは含みません。イメージのための写真です。



Have a question?