ВОЙТИ Регистрация >
Магазины
Информация

★モノラル再生  レーベル別設定表 ★ マッキントッシュ mcIntosh C8、C108、C4 、C20 等お持ちの方向け

Окончание торгов
09/12/2025 06:23 AM (Tokyo)
Текущее время
09/05/2025 06:23 AM (Tokyo)
Ставки
0
Количество
1 единиц
Лидер
Налог:
0 %
Состояние:
未使用
Доставка по Японии:
¥110
Номер лота:
Автопродление торгов
Область продажи:
Продавец:
Рейтинг продавца:
3089
Блиц-цена
¥1,000
(~$6)

Осталось

КАЛЬКУЛЯТОР СТОИМОСТИ
Цена (JP¥)
Доставка по Японии (JP¥)
Общий вес (в граммах)
Страна назначения
Описание товара
●モノラルレコードを楽しんでおられる方で、マッキントッシュ mcIntosh C8C108C4 C20 他レコードのレーベル別のBASSターンオーバー、TREBLEロールオフの設定が可能なプリアンプお持ちの方向きの朗報です。
 
●レーベル(レコード会社)ごとに録音のカーブが違っていたので、折角、上記のプリアンプをお持ちでも、レーベルに合った設定をせず、適当に設定していたなら、録音当時の音を再生できていません
 
この設定表はC8に付属していたもので48のレーベル別があります。
 
ジャズでいうと、アトランティック、ブルーノート、キャピタル、コロンビア、コンテンポラリ、エピック、マーキュリー、MGMRCAビクターなどがあります。
 
COLUMBIA DECA334578回転で設定が違います。LONDON3378があります。
 
表にないものは、レコードにターンオーバーとロールオフが記載されていれば、個々に設定ができるコンペンセンター・スイッチ設定表があり、これに基づき簡単に設定できます。
 
 
C8の設定表にないものも、いろいろ探して1枚にまとめたのを入手しました。
 HMV 1951-1954 33回転
 Musicraft  78回転
 Nocturne  33回転
 Okeh  78回転
 Pacific Jazz  33回転
 Prestige  78回転
  Riverside  33回転
 Savoy  78回転
 Vocalion  78回転
 
 
 
■手持ちのC8での試聴の感想です。
同じレコードをRIAA(ステレオ再生カーブ)と録音時のAESカーブで試聴したときの違いの一例です。
 
JUN CHRISTYのサムシング・クールとLEE MORGANのキャンディを聞いてみました。サムシング・クールはCAPITTAL
キャンディはBLUE NOTEで、ともに再生カーブはAESです。
 
RIAAで聴くと、平面的な音でうるささを感じますが、AESでは、モノラルなのに厚みと奥行きがはっきり出てきます。
正にステージの前で聴いているような生生しさになり、違いに愕然とします。
ボーカルはスーと浮かびあがり、キャンディもLEE MORGANのトランペットにスポットがあたったメリハリのある大変感動的な音で、正にライブです。
 
 
●送付物はレーベル別設定表 A4 3(コピー)です。


 

Have a question?