自宅スペース確保のため出品いたします。
艶笑落語と銘打たれてはいますが、
染丸師の稽古屋・茶屋迎い、春之輔師の宇治の柴船、松葉師の欲の熊鷹などは、
上方落語として見てとても貴重な音源と言えます。
60サイズのヤマト宅急便で発送予定です。よろしくお願いします。
1. 森乃福郎〔壱〕墓場の若後家 (26:42)〔弐〕腰巻しらべ (27:41)
2. 露の五郎〔壱〕赤貝猫 (27:09)〔弐〕人形の目 (25:26)
3. 桂春之輔〔壱〕宇治の紫舟 (23:23) / 桂文太〔弐〕金比羅眞参り八度狸金玉仇討ち (29:12)
4. 桂春団治〔壱〕親子茶屋 (21:01) / 桂福団治〔弐〕熊五郎奇談 (24:18)
5. 笑福亭鶴光〔壱〕阿弥陀池 (21:33) / 笑福亭松喬〔弐〕尻餅 (24:31)
6. 林家染ニ(四代目林染丸)〔壱〕稽古屋 (26:58)〔弐〕茶屋迎い (21:21)
7. 笑福亭呂鶴〔壱〕延陽伯 (28:46) / 笑福亭仁智〔弐〕鉄砲B助 (20:40)
8. 桂文我〔壱〕湯もじ誉め (21:29) / 笑福亭松枝〔弐〕源平粋性記 (28:34)
9. 笑福亭松葉(故七代目笑福亭松鶴)〔壱〕欲の熊鷹 (23:01) / 笑福亭小松〔弐〕雁二郎が行く(24:30)
10. 笑福亭鶴志〔壱〕おめこぼし奉行 (20:33) / 笑福亭福笑〔弐〕珍宝堂綺譚 (27:55)