20年ほど前に大阪、日本橋にあった真空管アンプ専門店で、整備品を入手し大切にして、たまに聞いていましたが、断捨離で出品
です。
2年ほど前に真空管 のE L -84と 12AX-7は ペア管の新品に交換しましたが、7199だけは見つからずオリジナルのままです、(7199はSOVTEKを見つけましたが、DAYNACO7199でなければノイズが出るようです、でも珍しい球なのでこちらもおつけします)
現在出音に問題なく良い感じでなってくれてますが、古い60年台のアンプですので、たまに使うと多少、ガリを感じることがありますので、状況をご理解ください。
このコンパクトなプリメインは非常に珍しいかと思います。
サイズは横幅34Cm 高さ10.5 奥行き27Cm です。
しかしながら、先に書いたような5〜60年台のビンテージですので、状態をご理解の上、N .C ,N,Rでお願いします。
24時間以内のご連絡、48時間以内の決済が可能な方のみ入札お願いします。
週末クーポンをご利用ください。
(2025年 8月 23日 10時 07分 追加)追記です
真空管交換時に取り外した元のDYNACOのE L -84などの貴重なビンテージ真空管が見つかりました。
こちらもおつけします。、多分まだ使用できると思います。