これを組み立てると2.5インチSCSI-HDD外付け化アダプタになります。
外付け用SCSI-I/Fに2.5インチSCSI-HDDを接続する目的で作成しました。
ACアダプターが別途必要です。(5V出力 外径5.5mm 内径2.1mm。1A~2A出力出来れば十分だと思います。)
組み立てはこちらの出品物の写真を参考にしてください。
これをMSXカテゴリに出品した理由は、かなり昔にMEGASCSI互換ボードを出品した事がありまして、
そのボードのアドオンとして付けていたSDカードリーダ+変換基板が2.5インチSCSIそのものなので、それを有効活用したいなと思っていたためです。
ただ、実際にSDアダプタを接続してみた感じではコネクタの接触が厳しくて、振動や本基板と変換基板間の接続コネクタの傾きに弱い印象です。
変換基板と本基板は水平に接続して、写真のように置いて使用するのが一番安定しました。
なので、MEGASCSI互換ボード用SD基板を接続して使用する場合は、ちょっとした検証用とお考えいただければと思います。
2.5インチSCSI-HDDを接続する場合は特に問題ありませんでした。
ジャンパの設定方法はこちらに置きました。
外付けSCSIコネクタはピンタイプをお付けする予定ですが、
もし片方もしくは両方をベローズ型にしたい場合は落札後に「1個をベローズ型にしてください」とでもコメント頂ければ変更して発送いたします。
(写真7枚目でベローズ型とピンタイプコネクタの形の違いもご確認ください)
コメントが無い場合はピンタイプでお届けいたします。
発送はクリックポスト、レターパックプラスまたはゆうパック60サイズ自宅集荷の予定です。
(2025年 9月 12日 2時 09分 追加)写真8枚目に本品が対応する、MEGA-SCSI互換ボード用SD基板(厳密にはSCSI-IDE変換基板+IDE-SD変換基板)を掲載いたしました。