●NEC PC-9821 FDD(34ピン)用 2ドライブケーブル●FD1231T・MPF520-F・OSD等用●PC-9821Xa20・PC-9821V13/M7で確認済み●
Окончание торгов
09/16/2025 22:48 PM (Tokyo)
Текущее время
09/09/2025 11:48 AM (Tokyo)
●NEC PC-9821 FDD(34ピン)用 2ドライブケーブル●FD1231T・MPF520-F・OSD等用●PC-9821Xa20・PC-9821V13/M7で確認済み●
商品説明 |
| ■PC-9821用34ピンFDDの2ドライブ用ケーブルです(NECのFD1231T、SONYのMPF520-F、CTTIZENのOSD等用) (FDDのメーカーが混在でもOKです) ■各コネクタ間のケーブル長は各約27cmです。 ■接続方法(コネクタに番号1~3のテプラ表示あり) 1.既存のFDDケーブルを取外す 2.増設するFDDをセットし電源ケーブルを接続する (注意:増設するドライブ2台目はトライブ番号のジャンパーピンを2台目用に設定が必要です) 3.番号「3」のコネクタをマザーボードに差し込む 4.番号「1」のコネクタをFDDの第一ドライブ側に差し込む 5.番号「2」のコネクタをFDDの第二ドライブ側に差し込む ★マザーボード→第一ドライブ→第二ドライブの芋ずる接続です。 ■確認事項(PC-9821Xa20・PC-9821V13/M7にて) ★各ドライブよりMS-DOS6.2の立上げ ★各ドライブ間で1MBと1.4MBのフォーマットとディスクコピーの実施 ■写真3枚目はPC-9821V13/M7、写真4枚目はPC-9821Xa20の接続例です。 ■詳細・参考のリンクページ ★ 他にも出品しています。ご覧いただければ幸いです ★ | | 注意事項 |
| ■中間のコネクタ(表示番号「1」)はFDDの第一ドライブへの差込です。マザーボードへは表示番号「3」のコネクタを差込です。 (マザーボード→第一ドライブ→第二ドライブの芋ずる接続です) ■増設するドライブ2台目はトライブ番号のジャンパーピンを2台目用に設定が必要です。 ■各コネクタの挿入時はかなり固めで、奥まで十分に挿入されたことをご確認願います。 ■接続ケーブルは自作品です。 ■写真は見本で使い回しです。 ■キズ、汚れはご容赦願います。 ■当方喫煙者で品物に「たばこ」の匂いがある場合がありご容赦願います。 | | 発送詳細 |
| ■クリックポスト(185円)、ゆうパケット(230円)での発送です。
| 支払方法 |
| ■Yahoo!かんたん決済
| | こちらの商品案内は 「■@即売くん5.20■」 で作成されました。 |
|

この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。
/*=YahooAuctions::similarProduct();*/?>