MIDI uHAT(本製品)は、miniDEXEDやmt32-piプロジェクト用に設計された拡張ボードです。
本製品を使用することで、Raspberry Pi Zero 2 W をMIDI音源として便利に利用することができます。
本製品と添付品は以下の通りです。
① 組立済みMIDI uHAT (NEWケース)
② Raspberry Pi Zero 2 W用専用SnapFitケース
③ 六角レンチ 1.2mm x 1本
上記に加えて、取扱説明書(PDF)へのURLを同封いたします。
組立に必要となる、Raspberry Pi Zero 2 W、microSDカードは付属しません。各自で用意してください。
また、Raspberry Pi Zero 2 WにはGPIOピンのはんだ付けが必要になります。
MIDIコントローラーとの接続には、
miniDEXEDの場合、MIDI(TRS-MIDI変換ケーブル(3.5mm Type-A)が必要)接続と、USB-MIDI接続、UART接続が利用可能。
mt32-piの場合、上記に加えてrtpMIDI接続が利用できます。
専用ケースはFDMの3Dプリンタで印刷したものなので、期待しないでください。
自身で印刷可能な方向けに、STLファイルをダウンロード可能にしております。
また、フェイスプレートはリバーシブルになっております。
裏面は本製品をminiDEXEDとして使用する場合にお使いください。(写真4,5参照)
この製品は趣味で作成されたものであり、動作検証は実施しておりますが商業的な品質保証はありません。
その為、使用に関しては自己責任でお願いいたします。
製品の使用によって生じた損害や不具合について、当方は一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
※商品の状態を「未使用に近い」に設定していますが、動作検証のために使用したのみです。