ВОЙТИ Регистрация >
Магазины
Информация

近藤史恵 4冊 ◆「みかんとひよどり」「震える教室」「茨姫はたたかう」「Shelter(シェルター)」

Окончание торгов
08/24/2025 17:27 PM (Tokyo)
Текущее время
08/17/2025 18:27 PM (Tokyo)
Ставки
0
Количество
1 единиц
Лидер
Налог:
0 %
Состояние:
目立った傷や汚れなし
Доставка по Японии:
¥185
Номер лота:
Автопродление торгов
Область продажи:
Продавец:
Рейтинг продавца:
5796
Текущая цена
¥600
(~$3)
Add your bid

Осталось

КАЛЬКУЛЯТОР СТОИМОСТИ
Цена (JP¥)
Доставка по Японии (JP¥)
Общий вес (в граммах)
Страна назначения
Описание товара
近藤史恵の4冊セット;  ①「みかんとひよどり」、 ②「震える教室」(以上、角川文庫)、 ③「茨姫はたたかう 〈新装版〉」、 ④「Shelter(シェルター)〈新装版〉」(以上、祥伝社文庫) の4冊です。状態は、全般に良好です。送料はクリックポストで185円です。 

★内容:
①「みかんとひよどり」: はじめたばかりの猟で遭難してしまった潮田亮二、35歳。相棒の猟犬と途方に暮れていたところ、無愛想な猟師・大高に助けられる。かねてからジビエ料理を出したいと考えていた潮田は、大高の仕留めた獲物を店で出せるよう交渉する。しかし、あっさり断られてしまい・・・。夢を諦め、ひっそりと生きる猟師。自由奔放でジビエへの愛情を持つオーナー。謎の趣味を持つ敏腕サービス係。ふつうと少し違うけど自分に正直な人たちの中で、潮田は一歩ずつ変わっていく。人生のゆるやかな変化を、きめ細やかに描く、大人の成長物語。

②「震える教室」: 伝統ある女子校・凰西学園に入学した真矢は、人一倍怖がりの花音と友達になる。「出る」と噂のピアノ練習室で、虚空から伸びる血まみれの白い手を目撃した2人は、その日を境に、手をつなぐと不思議なものが見えるようになってしまう。保健室に横たわる首のないびしょ濡れの身体、生徒の肩に止まる白い物体、プールの底に沈むもの・・・。少女たちが学園にまつわる謎と怪異を解き明かす、美しくも繊細な6篇の青春ホラー・ミステリー。

③「茨姫はたたかう〈新装版〉」: 書店員の久住梨花子はストーカーの影に怯えていた。ひとり暮らしのアパートの郵便受けが荒らされ、不気味な手紙が投函されたのだ。仕事でもトラブルが起きたある日、腰に激痛が走り動けなくなってしまう。運び込まれた接骨院での“身体の声を聞く"整体師・合田力の施術をきっかけに、梨花子は臆病な自分と向き合うようになる。迷える背中をそっと押す、整体ミステリーの傑作! 固まった心と身体がよみがえる整体師探偵・合田力シリーズ、第2弾。

④「Shelter(シェルター)〈新装版〉」: 世界はわたしたちに優しくない? 心のシェルターを求めて出逢った恵(めぐむ)と少女のミステリアス・ジャーニー。 〈人はなぜ、最も大切な人をいちばん傷つけてしまうのだろう?〉 これ以上、妹を傷つけたくないと過去から逃れるように東京に来た江藤恵(めぐむ)は、いずみと名乗る謎めいた少女と出会う。「殺されるかもしれない」とすがってくる少女にいつしか妹の面影を重ね・・・。愛し合い傷つけ合う若者の心に染みいる異色のミステリー。

★著者、近藤史恵は1969年、大阪府生れ。大阪芸術大学文芸学科卒業後、『凍える島』で鮎川哲也賞を受賞し、デビュー。2006年より、母校の客員准教授に就任。2008年『サクリファイス』で大藪春彦賞を受賞。大学時代、歌舞伎の研究をしており、『ねむりねずみ』『桜姫』『二人道成寺』など歌舞伎を題材にした作品が多い。塚本邦雄や寺山修司などの現代短歌にも傾倒していたという。ミステリ小説のほか、恋愛小説やスポーツ小説、恋愛シミュレーションゲームのノベライズなども手がける。著作はほかに『ときどき旅に出るカフェ』、『インフルエンス』、『震える教室』『、わたしの本の空白は』、「ビストロ・パ・マル」シリーズ、「清掃人探偵・キリコ」シリーズ、「猿若町捕物帳」シリーズなど多数。

※出品ページに表示の「配送方法」はあくまで単品でご落札いただいた場合の方法と送料でございます。複数点をご落札いただいた場合は、最も経済的な方法で一括発送いたします。具体的には、ヤフオクに「まとめて取引」という仕組みがあり、ご落札者による「まとめて取引」の要請に応じて、出品者より一括送料をお知らせし、その上で一括決済いただくという流れになります。
Have a question?