①嘘とロマン
商品状態:盤は良好。ライナーは良好。帯は無し。(但し、おまけでカラーコピーが付いています)
収録曲:
1. 発信音のあとに
2. 三日月姫
3. その術を僕は知らない[G]
4. 忘れてしまいたい
5. 君がいなくても
6. 発信音のあとに
7. 彼と彼女のこと
8. フィアンセになりたい
9. 発信音のあとに
10. ワンダフル入浴
11. ペンフレンド
12. 発信音のあとに
13. 悲しみロケット2号’
14. 展望デッキー夜間飛行-
※内容 (「CDジャーナル・レビュー」より)
宇宙人から花椿蘭丸なる別人格(?)まで登場させたミッチーこと及川光博の1stアルバム
『理想論』はウケ狙いなのか地なのかよく分からず、戸惑った。
2作目である今作はシングル曲(2)(3)(13)に顕著だが、全体的にはプリンスや
岡村靖幸のような味わいで、そこはかとなくニュー・ロマンテイックの香りが漂う。
また(7)や最新シングル(8)などのアップ・テンポなディスコ調あるいは
歌謡曲調のサウンドには、汗臭いドラムもうっとうしいほどの過剰なギター・
ソロもない。加えて容姿の美麗さは、沢田研二から続くジャパニーズ・グラム
・ロック・シンガー路線。ゆえに、スポットライトは常に“王子様”
である彼にあたるようになっている。そしてすべて自作の詞では、
虚実が錯綜する人生模様と独特な恋愛哲学を披露しもする。
ドラマティックに熱っぽく愛を語る様は、8割5分がた本気なのだろう。
しかし、なぜかその熱いミッチーを冷え切った瞳で見つめる1割5分の及川光博の
人格が垣間見える一瞬に、より魅かれるのだ。 (山田真弓) --- 1998年03月号
②欲望図鑑
商品状態:盤は概ね良好。ライナーは概ね良好。帯は無し。(但し、おまけでカラーコピーが付いています)
収録曲:
1. エレベーターの女
2. 今夜,桃色クラブで。
3. 名器
4. ロリータの罠
5. 意気地なし
6. エレベーターの男
7. 血管と白夜(1999)
8. 僕のゼリー
9. 懺悔
10. 帝王学
11. ズキズキ
12. 可能
13. バラ色の人生
14. S.D.R
15. 抱かれたい男
※内容(「CDジャーナル」データベースより)
キャラに比べ、何でもアリが過ぎて音楽的な個性が見えづらかったミッチー。
今回は田辺恵二を主なサウンド・プロデューサーに迎え、{歌}と{詞}の
世界観だけでアングラ演劇な世界を表現しきり、音楽面では抑制の利いた
フォームに徹していて好感が持てる。
◆支払方法:ゆうちょ銀行、三菱東京UFJ銀行、ジャパンネット銀行、楽天銀行、新生銀行、
Yahooかんたん決済からお選びください。
◆発送方法:クリックポスト、他にヤマト宅急便、レターパック、ゆうパックも対応します。
尚、自己紹介欄もご覧下さい。【管理番号:B 1479】