ВОЙТИ Регистрация >
Магазины
Информация

75年ほど前(昭和25年1950年頃)の 改造品 ビクター78回転SPレコードプレーヤーラジオ付き 鳴ります。 動作確認済み

Окончание торгов
09/28/2025 21:40 PM (Tokyo)
Текущее время
09/21/2025 20:28 PM (Tokyo)
Ставки
6
Количество
1 единиц
Лидер
vsp********
Налог:
0 %
Состояние:
傷や汚れあり
Доставка по Японии:
¥1100
Номер лота:
Автопродление торгов
Область продажи:
Продавец:
Рейтинг продавца:
29
Текущая цена
¥5,260
(~$33)
Add your bid

Осталось

КАЛЬКУЛЯТОР СТОИМОСТИ
Цена (JP¥)
Доставка по Японии (JP¥)
Общий вес (в граммах)
Страна назначения
Описание товара
75年ほど前(昭和25年 1950年頃)の 改造品 ビクター小型78回転SPレコード盤プレーヤーラジオ付き レコード、ラジオ共 大きな音で鳴ります。傷、汚れ、錆、有ります。マイカーチタコン、コンデンサー以外は、コンデンサーと抵抗の全てを新品に交換済です。ハム音少し有ります。プレーヤースムーズに回転しております。写真に商品の説明が有ります。

(2025年 9月 21日 22時 07分 追加)
主な改造は、 1、ゴムタイヤーアイドラーモーターの軸に常時当たった状態でアイドラーにモーターのシャフト形の凹みが出来ておりました。なぜか解除装置が付いておりません。(当時の設計の見落としと思います) 私が解除装置を作りました。これでアイドラーが凹む心配はないと思います 。2,モーターSWとラジオ、プレーヤーの切り替えSW(アームでのSW装置をトルグSWに変更) 3、アイドラーの交換 4,ネオンランプ追加 ほか、その他にも改造有ります。 ピックアップのアームに割れの補修跡が数か所あります。モーター電源ONでスピーカーより少し回転の唸り音が入りますが、レコードを聴くと、うち消される程度の音です、AC100Vの極性で音が濁る極が有り差し替えると正常になります。真空管はGT管 12SA7.12SK7.12SQ7.50L6、針を強めに締めないとレコード盤と針の振動でゆるむ事が有ります。78回転の正確な測定はしておりません。手持ちのレコード盤5枚で、聴き比べてアイドラーのサイズで回転はこれぐらいだろうと感で決めた状態です。レコード盤、ラジオ、共 大きな音で鳴ります。受信はアンテナ線1メーター程で受信できる局も有ります。1Fのテスト受信で屋外に高さ2メーター程の高さの木にアンテナ線5メーほど結ぶとより良く受信できます。三重県の山間部ですが、2メーター程のアンテナ線でAM558キロヘルツ ラジオ関西(神戸市)と高い周波数の局の受信が確認出来ました。数メーターのアンテナ線と、サイズの異なる2個のアイドラー付きです。 写真の物が全てです。ゆうパック100サイズでお送り致します。



(2025年 9月 22日 19時 15分 追加)
ケース底部分の小さいゴム台1個ありません。経年のすり減りでネジ4本に飛び出しが有ります。ケースの蓋に付いている蓋固定の金具が不調で蓋が勝手に閉まることがあり注意が必要です。かろうじて固定できる状態です。(蓋を固定する金具の構造が理解できない状態です)アームによるAC100Vモータースイッチが古くて危なく安全のためにトルグSWに取り換えました。又、アームによるレコード、ラジオの切り替えスイッチも古くトルグSWに取り換えました。トルグスイッチは新品で2個になります。
Have a question?