寸法:高さ5cm、タテ4.5cm、ヨコ6cm。
日本六古窯の一つ、焼締陶ならではの奥深さを醸し出す、見事に本物の栗にそっくり、可愛らしい丹波立杭焼栗香合。
立杭尾中に穴窯、登窯を築き茶陶に専念、日展、日本伝統工芸展、近畿支部展など入選多数、
兵庫県工芸美術作家協会理事、伝統工芸士、立杭丹波焼窯元、尾中窯・市野信水の作品です。底に‘信水’在銘掻き印があります。
真作保証(真作でない場合は返品受けます)
色や形とも見事に仕上がった、素朴で味わい深い作風が心を和ませ、穏やかでゆったりと安定した雰囲気を漂わせた作品です。
写真の様に口縁に多少窯傷がありますが全体的に状態良いです。
古い物とご理解頂き、状態は写真にてご判断ください。
※※※中古の品を扱っております。完璧を求める方、神経質な方のご入札はお控えください。※※※
★★★真作と名記してある出品が、万が一真作でない際には返品を受け付けます。★★★