ВОЙТИ Регистрация >
Магазины
Информация

オールドニッポン 横濱井村造 井村彦次郎 金彩 菊雀紋図 カップ&ソーサー アンティーク ビンテージ 里帰り 明治 #572-10

Окончание торгов
08/24/2025 22:12 PM (Tokyo)
Текущее время
08/18/2025 09:12 AM (Tokyo)
Ставки
2
Количество
1 единиц
Лидер
pij********
Налог:
0 %
Состояние:
目立った傷や汚れなし
Доставка по Японии:
¥760
Номер лота:
Автопродление торгов
Область продажи:
Продавец:
Рейтинг продавца:
503
Текущая цена
¥1,100
(~$7)
Add your bid

Осталось

КАЛЬКУЛЯТОР СТОИМОСТИ
Цена (JP¥)
Доставка по Японии (JP¥)
Общий вес (в граммах)
Страна назначения
Описание товара

powered by auction-labo.com


オールドニッポン 横濱井村造 井村彦次郎 金彩 菊雀紋図 カップ&ソーサー


 井村彦次郎について
井村彦次郎は、明治時代に日本の陶磁器輸出を牽引した横浜焼の代表的な陶磁器商です。元々は東京で上絵付業が盛んになることに着目し、明治8年(1875年)頃に横浜で専属の上絵付工場を持つ陶磁器販売店「井村彦次郎商店」を設立しました。
横浜は元々焼き物の産地ではありませんでしたが、開港地の利点を活かし、全国から素地を仕入れて西洋の好みに合わせた絵付けを施すことで輸出向けの陶磁器を大量に生産しました。井村商店は、宮川香山と並ぶ存在として、当時の万国博覧会で金賞を受賞するなど高い評価を得ました。特に、繊細な筆致による絵付けや薄く成形された「卵殻手(らんかくで)」と呼ばれる技法が特徴で、西洋のコレクターたちを魅了しました。
 商品詳細
オールドニッポンの井村造りのカップ&ソーサーとなります。
器体全面には熟練職人の筆致による大胆かつ繊細な菊花が見事に描かれ、その花弁には精緻なエナメル装飾が施され、まるで花が咲き誇る瞬間を閉じ込めたかのような立体感を湛えています。さらに、その周囲には可憐な雀が優雅に舞う姿が描かれ、日本の風情を巧みに表現しています。井村造ならではの確かな技と、明治・大正期の美意識が凝縮された作品となります。
非常にきれいな一品となっていますので観賞やコレクション用に是非いかがでしょうか?
 コンディション
経年による金の擦れなどは多少ありますがひびやかけ及び補修の跡はありません。カップ内側底部に焼結跡がいくつかあります(画像10枚目)。写真の白い箇所は塗料の剥がれではなく、ライトの反射となります。

カップ:高さ5.1cm×口径9.7cm
ソーサ:高さ2.2cm×幅14.4cm
 発送方法/その他
【発送方法】
ゆうパック(島根県より発送)

【その他】
商品に瑕疵があった場合は到着から返品処理を行いますので到着から1週間以内にご連絡ください。
 自己紹介
ご覧いただきありがとうございます!

私は自身でアンティーク商品を集めつつ、買い替えも兼ねてヤフオクへ出品しております。
商品を購入する際、決め手は心が動かされるかどうかです。
心が動かされる商品、具体的には『華やか』『迫力満点』『美しい』などです。

また、商品鑑賞時以外は傷がつかないよう個別にプチプチに包んだ上で保管しております。
万が一、商品に瑕疵があった際は返品を受け付けますので遠慮なく申し出ください。

今後とも商品を出品して参りますのでフォローもお願いします。
また、現在出品中の商品を合わせてご確認頂けたら幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。

+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました  + + +
No.217.001.005

Have a question?