これまで考古博物館を開く夢を持って60年以上にわたり集めてきた考古遺物を、終活の一環で断腸の思いで出品していす。
今回は、水鳥の鴨を表現したと思われる新羅土器です。汚れはありますが、ほぼ完品で補修個所はありません。日本の須恵器にも水鳥を表現したものが出土していますが、同様なものはないようです。朝鮮半島の5世紀の新羅土器にはこれとほぼ同じ形の土器があり、日本で保管されているものもあるようです。しかし、現在も韓国で新羅土器として作られているものもあるようなので、真贋を判断できません。その点を承知いただいた上で入札をお願いします。