ВОЙТИ Регистрация >
Магазины
Информация

毎日ワールド・ミュージック1998-2004 北中正和 単行本 晶文社 2005年 初版 帯あり

Окончание торгов
09/21/2025 23:35 PM (Tokyo)
Текущее время
09/15/2025 12:35 PM (Tokyo)
Ставки
0
Количество
1 единиц
Лидер
Налог:
0 %
Состояние:
目立った傷や汚れなし
Доставка по Японии:
¥185
Номер лота:
Автопродление торгов
Область продажи:
Продавец:
Рейтинг продавца:
3121
Текущая цена
¥1,000
(~$6)
Add your bid

Осталось

КАЛЬКУЛЯТОР СТОИМОСТИ
Цена (JP¥)
Доставка по Японии (JP¥)
Общий вес (в граммах)
Страна назначения
Описание товара

毎日ワールド・ミュージック1998-2004 北中正和
単行本 晶文社 2005年 初版 帯あり


◆ 商品説明
毎日ワールド・ミュージック1998-2004 北中正和
単行本 晶文社 2005年 初版 帯あり

圧倒的にアメリカからの音楽情報にさらされている日本にいると見えないが、ヨーロッパでは、 ワールド・ミュージックがますます元気だ。多くの移民が音楽にルーツをもとめ、人の交流が また多様な音を生んでいく。マリのスター、アビブ・コワテは、ジミ・ヘンやストーンズ、 ピンク・フロイドを聞いて育った。でも彼の音楽の芯はアフリカ的だ。もちろんポップな仕上がり だけれど。バスクのフェルミン・ムグルサは音楽でバスクの独立をめざしている。メッセージが 詰まった彼の音楽は、ダブ、レゲエ、ヒップホップがまざったごった煮みたいだ。地中海、 バルカン半島、アイルランド、トルコ、南米はキューバからブラジルまで、それぞれの社会の 必然から立ちあがる音楽は力強く、やさしい。ワールド・ミュージックがもたらす健全さに共感を こめてつづる58の音楽コラム。

目次
・ソンは、キューバ音楽の背骨のようなもの/キューバ
・フレンチ・ポップスの、ウィスパー・ヴォイス復権/フランス
・アコースティックで、ポップなアビブ・コワテ/マリ
・北欧の先住民サーミの人びとの音楽、ヨイク/フィンランド
・太平洋の島々から生まれる音楽/ハワイ
・アイリーン・アイヴァースのソロ・フィドル/アイルランド
・多民族だから、カラフルな音の花が咲き乱れる/マリ
・ロサンジェルスのメキシコ人/アメリカ・メキシコ
・ユッスー・ンドゥールの新しくて伝統的な方法/セネガル
・ディープ・ルンバ!!/キューバ〔ほか〕

北中正和[キタナカマサカズ]1946年奈良生まれ。
音楽評論家。ミュージック・ペンクラブ・ ジャパン会員。
雑誌、新聞、ラジオなどで世界各地の音楽を紹介している

※表紙に多少のスレ、帯に小さな破れなどがありますが、全体的に綺麗な状態です。

以上のことを御理解頂いた上、ノークレーム、ノーリターンにてご入札頂けますようよろしくお願い致します。  
◆ 発送方法
・クリックポスト
◆ 注意事項
入札及び落札後のキャンセルは一切対応しませんのでよろしくお願い致します。

迅速なお取り引きを心がけておりますので、24時間以内にご連絡の取れる方、3日以内にご入金可能な方のご入札をよろしくお願い致します。

お取り引きに不安のある方や悪い評価の内容によっては、入札を取り消しさせていただくことがありますのでご了承下さい。

領収書発行につきましては、ネット販売にて領収書の発行はしておりません。
かんたん決済のお支払い明細が領収書としてお使い頂けますので、何卒ご了承の程よろしくお願い致します。
Have a question?